カテゴリー
雑談

日経平均3月終値とリアル銀行の問題点(個人的な愚痴)

皆さん今晩は、jです。

今日は天気がいいから?黄砂と花粉のwパンチで目の違和感がすごいですw

筆者は今から夕方勤務なので手短に。

2021年3月31日の取引が終わって、日経平均は29178.80でした。

最近は上がり下がりが激しい印象ですね。

個人的な成績は年末比で+2万円程、

なんともビミョーな成績(;一_一)

4月からも頑張ります。

そして今日の昼に起きてから、お給料を貰いに銀行へ行ったんですが、相変わらずの人・・・

田舎でもATMには並んでます。

そして、ゆうちょに行って、貯蓄用の口座と、買い物がてらイオン銀行振り込み・・・

どこも待ち時間アリ、で仕事前に疲れましたw

密なのは可愛いほうで、注意喚起されても無くならない路上駐車、ソレ覗きこんでる?ぐらい近くにいる高齢者の方等、

さらに平日は夜勤の時しか手数料無料の時間に行けないのに、土日降ろすと手数料・・・

コレは、もうネット銀行待った無しですね( ^ω^)・・・

色々あって悩むんですが、ネット銀行やってみます(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

以上、ブログとゆーか日記で失礼いたしました。m(__)m

本日も閲覧ありがとうございました。

カテゴリー
雑談

高岡天ヶ城公園で桜のライトアップ中

皆さん今晩は、jです。

今日は何故か仕事が定時だったので、帰る途中の天ヶ城公園に行ってみたら、綺麗だったので、思わず散策してきました(*’ω’*)

3分咲き?でしょうか?

日が落ちると結構寒かったんですが、まずまず散策してる方がいました。

コンビニでコーヒー買って行ったら出店が有りました。

唐揚げ小ならあります、と言われたので購入。某セブ〇イレブ〇の唐揚げ棒と同じくらいのサイズで300円。

衣がザクザク系、もしかして県内産?の鶏肉で柔らかく、〇でした。

奥の2ノ丸?3ノ丸?だった所にはレインボーにライトアップされてる1本が有りました(^_-)-☆

今週末まで咲いてくれるといいですね(^_-)-☆

残業がやばくて辛かったですが、癒されました。

明日からまた1年頑張りたいと思います。

本日も閲覧ありがとうございました。

カテゴリー
雑談

ネットで購入したワインセットの赤

皆さん今晩は、jです。

今日は、昨日の休日出勤が15時間で、ヘロヘロになって帰ってきたので、ヤケ酒です(;’∀’)

肉体労働してからの、休日出勤15時間は流石に疲れました(;’∀’)

リアルにワーキングプアですね(;一_一)

どうにかしたい一心で株式売買とか、ブログ等してますが、将来が不安です・・・

こんなことを言えるのもネットだけですね・

株式売買も日銀の政策点検でちょと評価額下がりましたしw

自由な時間があれば、午後の下落しはじめた時間に売れたんですが(・。・;

まあほぼ事前に現金化したので、傷は浅め、気を取り直して明日から頑張ります!

前置きはこの辺で今日のワイン。

シャトーショービネ2016です。

原産国 : フランス
製造地 : ボルドー
品種 : カベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロー50%
タイプ : 赤・フルボディ
度数 : 13.5%
格付け : ACボルドー
色 : 紫がかったルビーレッド
香り : 赤い果実系のアロマの中に、スパイスのニュアンス
味わい : 豊かなベリー系果実の味わい。しっかりとした骨格を持ち、心地よい余韻が続きます。 

上はお店の説明文まま、テイスティングコメントで補足するなら、抜栓後はブケが感じられ、開けた直後は酸味が強め、タンニンは感じるが、ちょっと弱めな?感じ。

時間をかけてみると、メルローらしい果実味?もあり、コスパという観点からみると〇ですが、白ほどでは無いかな?

あくまで個人的に、ですが。

このシャトーショービネの2本セット、送料込み3000円ですが。

ワイン自体だけなら、(^^♪

コスパで選ぶなら(^^♪

ボルドーの白が好きなら(^^)

な感じでしょうか・・・w

皆様も通販でワイン、どうでしょうか?

探すだけでも楽しいですよ(*^^)v

本日も閲覧ありがとうございました。

カテゴリー
雑談

ネットで手頃な値段だったボルドーの白

皆さん今晩は、jです。

寒暖の差と花粉が気になる時季ですね、朝、コート羽織って出かけたら、汗をかきそうでした(;’∀’)

今日はau PAYマーケットで還元祭と三太郎の日を同時開催してた時に物色してたら送料無料で3000円ポッキリのボルドーの赤白1本ずつのセットを買って飲んでます。

シャトー ショービネ ボルドー ブラン
原産国 : フランス
製造地 : ボルドー
品種 : ソーヴィニヨン・ブラン85%、セミヨン15%
タイプ : 白・辛口
度数 : 12.0%
格付け : ACボルドー
色 : 美しく輝く淡いイエロー
香り : グレープフルーツなどの柑橘系果実
味わい : フレッシュですっきりとした辛口の味わい。酸のバランスが良く、長い余韻が続きます。 

ECサイトの説明文です(‘;’)

ビンテージは2018。

白ワインでシャルドネばかり飲んでたんですが、安いばかりだから?イマイチ美味しさが分からず、うーんてなってた時にボルドーの白でシャルドネでは無いので買ってみました(^^♪

色は予想以上に透明感があります、開けてみた感じの匂いは甘い、ナッツ、パイナップル?かなぁ、チョット香り弱めで、青っぽさも感じます。

味わいは説明文の通り、フレッシュでスッキリな辛口、酸は控えめで、余韻が思ったより長く複雑味があり〇です。

ベッタリ甘くなく2本で3000円、クーポン可能ならコスパ◎ですね。

そして、お買い物マラソン?で獲得したポイント、3月月末までで、30日もありませんね(;´・ω・)

もう1本ワインかなぁ。

今回シャルドネ以外の白でしたが、このお値段でも良い勉強になりました。

ボルドーだから、レベル高いのか気になるとこですね、シャルドネ100%のシャブリとか気になります(*’ω’*)

本日も閲覧ありがとうございました。

カテゴリー
雑談

ポイ活アプリ、トリマのスロットをブン回した結果w

皆さん今晩は、jです。

今日は山桜が咲いてるのを見かけました(^^♪

ソメイヨシノの開花も近いですね(^^♪

こんなブログの記事でも関心が高いポイ活アプリ、トリマ、早くも100万ダウンロード突破したそうで、只今キャンペーン中です。

2月上旬のブログを書いた時に50万ダウンロードだった気がしたんですが、人気ですね。

タイミングよくスロットで使うメダル?が1000枚到達したんで、全部使ってみました。

↑コチラがスロットを回す前、

↑次が回した後、207550-182750で24800マイル増えました(^_-)-☆

因みにマイページから履歴を確認でき、筆者は移動距離が5841キロで獲得マイルが267850マイルです。

意外と貯まる印象ですね、スロットの結果次第では1年間で1万円相当のポイントになるかも知れません。

あと、メダルは999枚以上貯まり1000枚越えてもキチンとカウントされます。

9999枚でカンストするのか気になりますね(・。・;

皆様も気になったら是非(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

本日も閲覧ありがとうございましたm(__)m

カテゴリー
雑談

晩酌しながら、日経平均やら、キャンペーンをダラダラ紹介するページ(・。・;

皆さん今晩は、jです。

昨夜に夜勤が終わって、今夜早く寝るためにお酒飲んでますw

久しぶりの飲酒は酔いましたw

前回のブログのトリマの記事、アクセスが普段の3倍です(;’∀’)

こんな個人ブログのレビュー記事でも閲覧が伸びるとはw

なんでも書いてみるもんですね(・。・;

今日は、量を飲みたいので発泡酒と先日飲んだ缶ワインのスパークリングです。

先に極みゼロを飲んだんですが、人工甘味料0なのにほんのり甘い気がする?

原材料の所にスピリッツとあるのでスピリッツ自体がもつ甘さでしょうか?

発泡酒で手頃な価格なのに糖分ゼロは〇ですね。

ほんのり甘いですがキチンと辛口なのでアルコール度数5%でもけっこう酔いましたw

缶ワインの方は先日のんだ赤に炭酸が入ってる感じです(語彙力)

発泡酒の後に飲むと、泡感がイマイチ分かりません、スパークリングな分、果実味が薄まり、より辛口なイメージかな?

この缶ワインシリーズは個人的に普通の赤推しです(*^▽^*)

そして、お酒のツマミは、タイミング良くケンタッキーのチキンナゲット10ピースが半額でしたので。400円でツマミゲット!

因みにお昼はセブンアプリで配布中のおにぎり無料クーポンと、店頭割引で200円が150円の豚まんでした。

おにぎりは先週も無料クーポン配布してたので要チェックですよ~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

そしてトドメはau PAYの大型還元のご案内!

2月23日~3月22日まで、ローソンでau PAYご利用で20%還元が始まります。

皆さんもお得なキャンペーンを調べて、是非ご活用下さい(^^♪

まあ、そんな感じで呑みながらブログを書いてますが、週明けから日経平均が30000円到達して3日?続伸からのホンのちょっぴり下がり、金曜日の終値がギリギリ30000円でしたね~

夕方~勤務で昼過ぎに起きると毎日評価額が2万円程動くのでビックリしました(;’∀’)

下がって-な銘柄もあったけど、適当に買った銘柄が続伸して利確できたので、まあまあ~な感じに落ち着きました。

これだけ日経平均が上昇したら億り人増えただろうなーと考えながら呑んでますw

30000円の5%(1500)くらい調整入らないのかな?

皆さんがどう考え、結果株価がどうなるか非常に気になります。

長くなりましたが、本日も閲覧ありがとうございました<m(__)m>

カテゴリー
雑談

ポイ活アプリ、トリマ、をやってみた。

皆さん今晩は、jです。

今日は年末年始頃に見つけて、試しているポイ活アプリがバズってる?と聞いて、使用後1カ月程たちましたので、レビューがてらブログのネタにしようと思いますw

紹介サイト

このアプリは移動した距離に応じてマイルが貯まり、Amazonギフト券等の各種ポイントに交換できます。

似たようなポイ活アプリを調べてみたんですが、歩いた時だけにしかポイントにならない?ようで、トリマは車で移動しても大丈夫です(^^♪

このトリマ、正式公開から約3カ月で50万ダウンロード突破したそうです。

とりあえず簡潔に箇条書きでメリット・デメリットを挙げると、

メリット

・交換ポイントの種類が豊富。(交換できるポイントの種類は39種!貯まったマイルは一度ドットマネーと交換する必要有、Amebaにログインしないといけないようです、その他のSNSでログインできます。)

・移動する→動画を見るだけでマイルが貯まるから、簡単。

といったとこでしょうか?

デメリットは

・アプリが位置情報を取得するので、バッテリーの減りがけっこう早い。

・基本ノーリスクでポイントが貯まるので、沢山ポイントが貯まる訳ではない。

・タンク1個につき動画を2回見るのがデフォ、最大で10タンクあるので地味に時間が掛かる。

・ポイント交換は300円から~(交換するポイントによります。)

こんな所ですね。

因みに筆者は通勤距離が片道40キロで、だいたい1カ月に2000キロほど移動するんですが、およそ1000円分程たまりました。

スロットで当たった分も含まれていますので、実際はもう少し前後すると思います。

通勤距離が長い筆者には良いアプリだと思っています。

皆さんも1回お試し下さいませ、本日も閲覧ありがとうございました。

カテゴリー
経済 雑談

日経平均3日連続続伸。

皆様今晩は、jです。

日経平均が3日連続続伸し、バブル後最高値を更新中。の報道がなされています。

次いで、今の株価はバブルなのか?とかみたいな報道も多いですね。

とりあえず個人的には、バブルかどうかは現在進行形では分からないので、買いのチャンス到来という風に捉えています。

長期優待株が気になるけど、先は読めないのでちょっと怖いですね(;´・ω・)

個人的には保有中銘柄がまずまず上がったので利確しました。

2月も10日が過ぎようとしてますので、3月の決算と利益確定日を目指して売買を頑張りたいと思います(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

夢はデッカく、億り人。ですねw

まあ趣味で書いてる個人ブログですので、夢くらいは大きく持ちます。

皆様もこの機会に株式売買を(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

痛い目にあっても自己責任でお願い致します<m(__)m>

本日も閲覧ありがとうございました。

カテゴリー
雑談

明けましておめでとうございますm(__)m

皆さん今晩は、jです。

いつも当ブログを閲覧頂き、ありがとうございます。

今年も細々とチラシの裏に書き殴るような記事を何となく書いて来ますので、宜しくお願い致します。(=゚ω゚)ノ

新年最初のブログのネタは大分考えましたが、ECでセーターを購入したら、やってしまった話にしようかと思いますw

au PAYのゴールドカード特典の1000円オフクーポンで、赤いセーターを買ったんですが、

色が若干違う、vネックしか説明なかったけど、届いたものはイメージ図通りのシャツの襟部分だけ付いて、ました。

画像だけでは、正確に色見がお伝え出来ないんですが、この取って付けた襟のお陰で、シャツがきれず、インナーに何を着ても●クビが出てきてしまい、流石に諦めました(´;ω;`)

デカいサイズならまた変わったかもですが・・・

服の通販はホント分からんと再確認しました(;’∀’)

無地のシャツを今日頼んだのは内緒ですw

服がダメとなると、ECで買うのって、酒か飲み物がメインになるかな~と思ってたら、au PAY ゴールドカードの特典がかわり、au PAYゴールドカードからau PAYにチャージした時にチャージ金額の1%がポンタポイントになるのが還元率が倍の2%になる代わりに、3月でau PAYマーケットで使える1000オフクーポンが廃止されます。

その他の特典は概ね同様です。

クーポン割引の1年累計12000円だったんで、ちょと改悪ですねコレ(;’∀’)

得するのは電子マネーで高額な買い物する方だけですね。

先日株主優待で送られてきたクーポンもEC限定、かつ300円割引でしたし某●天さんは500円ですので、某楽●さんに負けてますよw

コレを見たauの担当者はau PAYのコード決済で使えるゴールドカード特典を新設するよう、お願い致しますm(__)m

オチがオネダリになりましたが、今日はこの辺で本日も閲覧ありがとうございました。

カテゴリー
グルメ,お酒 経済 雑談

ふるさと納税の返礼品が届きました(*’▽’)

皆さん今晩は、jです。

今日はふるさと納税で北海道池田町の返礼品が届いてました。

いけだワイン城おすすめ赤ワインセットです。

寄付した金額は20000円。

全額ポイントで寄付しましたしました。

後はワンストップ特例制度の申請をすれば完了です。

基本的に週末しか飲まない、飲んでも1本だけなんでチビチビ飲みたいと思います。

飲む時にそれぞれを調べてみて、またブログにします(*’▽’)

今回の返礼品は最大で2カ月程掛かる場合があるとの事で、11月始めに入金しました。

現在、生産者応援福袋のキャンペーンの㎝も見かけますね。

年末年始にかけてお使いのECサイトを是非チェックしてみてください。

基本的に年内入金、ワンストップ特例制度の申し込みは翌年の1月10日必着です。

それぞれ都度御確認ください。

少しだけでも、出来る分はコツコツと節税していきましょう(*’ω’*)

では、本日も閲覧ありがとうございました。