カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

穂坂マスカット・ベーリーA樽熟成、マルスワイン

皆さんこんばんは、Jです。

だいぶ秋らしい日になってきましたが、体調は大丈夫でしょうか?

木曜日は長袖で暑かったので金曜日に半袖で出掛けたら若干寒いくらいでビックリしました。

出かける前に天気予報を確認したほうが良いですね(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

さて、今週の株式市場です

日経平均−3.45%の30994.67

S&P500+0.61%の4308.5

NASDAQ総合+1.31%の13431.34でした。

先週ブログで触れた日経平均は下落スタート、水曜終値が30500円台で、悪い考えの方にいったなぁ~と見ていたんですが、木曜は反発したものの結局下落した分は取り戻せず。

水曜終値で5日間がほぼ-5%と先週のブログで触れた雑感に近しい動きでした。

個人的には水曜日が引けた後に30000円まで下がればロングを打とうと指値を入れましたが刺さらず、ずっと静観してました(⁠・⁠o⁠・⁠)

ただ金曜日が31000円を下回ってるのが…週明けどうなるかは意見が別れそうな感じがします。

個人的には下がった時だけ30000円で下値を拾いたいと考えてます。

週明けは要注目だと思います。

※本ブログを投資を推奨するものではございません。銘柄、指数についても推奨ではありません。

投資をする場合は許容できる資金とリスク内で、自己責任でお願いします。

短期で5%下がったので、Xは今週も退場、追証がチラホラ見受けられました。

釣りかもしれませんが、充分気をつけてください。

さて本日のワインです。

マルスワイナリー、穂坂 マスカット・ベーリーA 樽熟成です。

ヴィンテージは2020

山形屋さんでマルスワイナリーさんの売場があったので買いました、税込み2200円ほど。

赤、白、泡とありましたが、山形屋さんにいらっしゃった店員さんのコメントと夏に、白、泡、ロゼと来たので赤にしました。

買った時にマルスワイナリーさんのワインを夏に飲んでるのを失念してましたw

最近飲んだ日本ワイン、個人的に好きな感じが続いてるので期待しますね。

裏ラベルに樽熟成11ヶ月でシッカリとしたボディとなってますが公式のページはミディアムボディになってます。

固く、短めのコルク。

コルク裏からは華やかな香り、バニラ。樽っぽい??

グラスからはリンゴ?ベリー系、果実感があり好印象ですが香り自体はやや弱め。

明るいルビー色、縁は透明感があります。

ミディアム〜フルボディ寄りのアタック。(意見が割れそう)

口の中で樽を感じる、木のような香り。土っぽいというより草っぽい。

樽っぽいかと言われたら、その後のアクセントにベリーの果実感。

酸味というより若干しょっぱいんですが強すぎない塩梅。

個人的には弱々しいボディで水っぽいのよりかは好印象。

樽のニュアンスと果実感があってシッカリとした赤ワインといった一杯です。

やや濃い目のチーズや、味付けによっては煮込み料理とか合いそうだなと感じました。

今回は開けて直ぐの印象なのでどうなっていくか楽しみながら飲もうと思います。

そんなに高くもなかったので、今回はアフィリエイトのリンクも貼っておきます。

気になる方は是非↓のリンクから購入の検討をお願いします。

穂坂 マスカット・ベーリーA 樽熟成(リンク先は楽天市場内のマルス山梨ワイナリーさんです。ヴィンテージは2021です。)

牧丘甲州は土のニュアンスが若干嫌な印象だった気がしましたが、樽なのか地区が違うからか違った印象でした。

もしかして甲州とか美味しい??

ちょっと気になりますね(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

機会があれば飲んでみたいと思います。

追記4時間程で落ち着いた感じ、ミディアムボディ?果実感は有りますが、華やかになりました。ただやっぱりしょっぱいは感じます。

早めにあけるかデカンタしたほうが良かったかもです。

では本日も閲覧ありがとうございました。

季節の変わり目なので体調管理に充分気をつけてお過ごしくださいm(_ _)m

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

イニエスタ氏のワインを飲んでみた。

皆さんこんばんは、Jです。

金曜日は涼しかったですが、木曜まで日中が暑いなと思っていたら、東京は9月後半では異例の暑さ、他の地域も真夏日の最多日数更新、観測史上最も遅い真夏日!と気のせいではない暑さだったようです(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

この先季節の変わり目になっていきますので体調管理には充分気をつけてお過ごしください。

さて今週の株式市場です

日経平均−2.03%の31857.62

S&P500−0.80%の4288.05

NASDAQ総合−0.054%の13219.32

日経平均は権利落ち日を迎えて下落、明けて金曜日は上を目指せず終始狭いレンジで推移しました。

だいぶ前に32000円は強いかも?とブログに書きましたが週明け上値を試せるのか注目です。

悪い方に考えたら来週上値を試せないと下落するのでは?と思ってます。

32000円を基準にして、3%の下落で−960円、5%の下落で−1600円、1600円下落したら30000が目前と、なんだか有り得そうな数字なので悪い方に考えだしたらキリがありませんね(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

一瞬ロングで入ろうかと思いましたが見送りました。

米国は、Xで政府閉鎖がトレンド入りしてますが週明けどうなるか?どうもこのままでは週明けに閉鎖らしいので市場に混乱があるのか要注意です。

週明けはドチラも要注目です。

※本ブログは投資を推奨するものではございません。銘柄、指数も推奨ではございません。

投資をする時は自己責任で許容できる資金とリスク内でお願いします。

さて今週のワインです。

イニエスタ コラソン ロコ ロサード

ヴィンテージは2018です。

あのサッカースペイン代表で有名なイニエスタ氏が所有するワイナリー、ボデガ・イニエスタのロゼです。

スペインだから?ロゼだから?安い税込み1100円ちょっと。

先日購入したマルゴー村のワインと一緒に購入したら使えるクーポンもあったのでちょっとお得に買えました。

やっぱり大手通販サイトは品揃えは豊富にあるし(田舎だから尚更)、安い上にポイント還元、定期不定期のセールにクーポン発行。更に有料会員は送料無料と便利ですね。

なんとなく検索するだけで全く知らないイニエスタ氏のワインとか見つけられますし。

ちょっと検索してみましたが、通販サイトの後に公式サイトを発見。

本人の画像、イメージを生かしたサイト、日本語表記、公式SNSのキャンペーンの案内有りとシッカリとしたクオリティです。

ワインのラインナップは赤、白、ロゼ、定期コース。

白とロゼは一種類ずつのラインナップですが、赤ワインは四種類。

ブレンドされた赤で地域名や畑名無しでワイナリー名を冠したものが5000円というもあります。(D.O格付、手摘み、フレンチオーク樽18ヶ月、12ヶ月瓶熟成となかなかのスペックです)

本人が良い表情で写っていて、ファンの方はコレだけでも見る価値があると思います。

ロゼ以外も国際ワインコンクール受賞多数です。

ロゼは、DOマンチェラ。

品種はボバル、アルコール度数13%

添加物:安定剤(アカシア)、酸化防止剤(亜硫酸塩、ビタミンC)の表記有り。

では飲んでいきます。

キャプシールとコルクで1000円のワインとしては意外。

開けてコルクを見てみたら合成っぽい見た事ないタイプ。

そして果実感をシッカリ伴った香りで香りは好印象。コレだけでもお値段を感じさせない良いワインです。

けっこう明るめで透明感のあるオレンジ?

けっこうフローラルな香りですが香りのボリューム自体は弱め、飲み口の方が細いグラスではないと分からなさそう。

若干梅?っぽい香りがしましたが、飲んだ果実感も梅を思わせるニュアンス。

アルコール13%からしたらやや控え目?なボディ、酸味も(やや)控え目、ミネラルはまずまず。

悪く捉えると全体的に小振りというか、余韻や複雑さは欠ける印象ですが、良い方に捉えたら軽やかでジューシーで楽しめる一杯ですね。

シッカリ果実感があるのも好印象。飲み進めるとアルコール度数13%は丁度良い酔いとなって実感します(⁠・⁠o⁠・⁠)

軽めのチーズ、味付けによってはパエリア、パスタとかは良さそうと感じました。

筆者は相変わらずのポテチですがサワークリームオニオンをチョイス、けっこうイケます。

まだ明るい内に一杯といったシチュエーションには○かと思います。

悪い印象もなく、減点するトコロもなし、お値段を考えたら◎だと感じました。

国際ワインコンクールで受賞多数も納得の出来です。

気軽に楽しく飲めるワインといった感じでしたので今回はアフィリエイトのリンクも貼っておきます。

気になる方は是非下リンクから購入の検討をお願いしますm(_ _)m

追記、五時間くらい?であけた直後より酸味が目立ちます。穏やか〜まずまずシッカリとしたボディ感です。

イニエスタ コラソン ロコ2018(リンク先は楽天市場内のうきうきワインの玉手箱さんです。1155円+送料です)

では本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

残暑にはお気をつけてお過ごしくださいm(_ _)m

カテゴリー
お酒 雑談

コンビニのボルドーを飲んでみる

皆さんこんばんは、Jです。

いつの間にか今年も9月が終わろうとしてますね。

朝晩はようやく暑くない?くらいにはなってきました。晴れると日中は暑いですが(⁠・⁠o⁠・⁠)

今週の株式市場です

日経平均−1851.37の32402.41

S&P500−2.85%の4320.06

NASDAQ総合−3.59%の13211.81

個人的にはレバナスを買い増ししました。

ネット証券の方は評価損-10%でしたのでナンピン買い。

メインの積立してる口座もNASDAQ100のレバレッジ(ブル2倍)をまずまず購入。

レバナスだけで100万近く積み上げてしまいました…どうなることやら(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

今週はFOMCで、今回は据え置きでしたが年内にあと一回の利上げを示唆だそうですが、ここから金利が高い期間がどれだけ長く続くか?

長い長い戦いになりそうです(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

金利が高く、株価が上がらない状態が数年続いたらどうしましょうか…握力には自信ありません(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

ARM株も上場後ちょうど1週間後にIPO価格割れ!でニュースになってました。

もしかして年明けの安値圏に向けて一気に下落はあり得るんでしょうか?不安です…⊙⁠.⁠☉

9月なので配当や優待を買いたいんですが、余力がないのも嫌なのでとりあえず大人しくしときます。権利落ち日になったら考えましょう(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

※当ブログは投資を推奨するものではございません、銘柄、指数についても推奨ではありません。

投資をする時は許容できる資金とリスクの範囲内でお願いしますm(_ _)m

さて今週のワインです。

ラ・シャルトリューズ・セナック ボルドー2019です。

ローソンで買える成城石井のボルドーワインです。

1100円+消費税で安い。

フランスマルゴー村の名門シャトーが手掛けるオリジナルブレンドと値札に書かれています。

前回マルゴー村を飲んだのでマルゴー続きという事でチョイスしました。

まぁマルゴーの表記がないし安いので安いボルドーワインって印象ですがどうでしょう?

軽く検索してみましたが、名門シャトーはメゾンシシェルでした。

検索しても、出てくるのは安ワインやコンビニワインを飲んでみた系のブログばかりでシシェルの公式サイトでも見つからず。

変わったトコロだと日経新聞がコンビニワイン特集してますね。日経新聞凄い(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

品種もカベルネ・ソーヴィニヨンとメルロー?コチラも複数記載ありです。

では飲んでいきます。

スクリューキャップをあけた直後から果実感を伴った香りがシッカリあります。

ボルドーにしてはけっこう明るめ、少量だと透明感のあるワインレッド。

ベリーやリンゴ?の香り。怪しいトコロもなく意外と良さそうです。

甘さを伴うカベルネ・ソーヴィニヨンといった果実感。

ボルドーにしてはやや軽やかなボディ。

好印象な渋み、余韻にかけて酸味と若干のミネラル。

タンニンはあまり?感じません。

主に渋みが、だと思いますがボルドーっぽさは全体的にありますが、渋すぎず重すぎず。それでいて果実感もあり軽やかなボルドーって感じで、個人的には楽しめる感じでした。

メドックみたいなガチガチとは違いますが、先週飲んだマルゴー村ともビミョーに違う??感じで広域な感じは否めませんが。コンビニで税込みで1300円しないですしコスパも含めて○ですね。

白や泡だとちょっと物足りないけど、パワフルな赤はちょっと‥みたいな気分の日には良いチョイスかと思います。

あけてすぐ飲みながら書いてますが気難しいトコロもなく楽しめます。

コンビニワインなんでついでにビールのツマミを選ぶような感じで好きなチーズやお菓子をちょっとずつ買うと楽しめそうですね。

筆者はポテチが好きなんでポテチにしました(⁠・⁠o⁠・⁠)w

皆さんもローソンで赤ワイン買おうかな?と思ったらぜひ一度お試しくださいませm(_ _)m

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリー
グルメ,お酒

ル リレ ド デュルフォール ヴィヴァンス 2015年

皆さんこんばんは、Jです。

私事ですが、今週●ブンイレブンでクーポンがあったので恐る恐るコーヒー(軽めをチョイス)を飲んだんですが、どうやらギリギリ大丈夫そうでした。

好きなコーヒーを我慢してカフェラテを飲んでたんですが、カフェラテのミルクでお腹がユルクなってしばらくどちらも控えてました。

まぁまぁ体調良くなった?かもしれません。

あと今週は阪神の優勝決まりました(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

18時ぶりだそうでXのポスト数が凄かったですw

次は日本シリーズに向けてのCSですね。

18年ぶりと聞くと頑張って日本一になってほしいなと応援したくなりますね\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/

さて今週の株式市場です

日経平均+2.58%の33533.09

S&P500−0.5%の4450.32

NASDAQ総合−0.87%の13708.34

日経平均強い、先週下落しても再び年初来高値付近までです。

NASDAQはARM株が上場しました。話題の銘柄だったので気になる人も多い?

明けて金曜日は一転、全面安で週間でも下落でした。

NASDAQは下がれば拾いたいなぁと思ってますがどうでしょう?

週明けは要注目です。

では今日のワインです

ル リレ ド デュルフォール ヴィヴァンス 2015年です。

au PAY マーケットで購入4400円程+送料。

1855年のメドック格付でマルゴー2級のデュルフォール・ヴィヴァン。

初めてのマルゴー村です。

カベルネ・ソーヴィニヨン75%、メルロー25%。

格付2級で安いので、通販のお気に入りには入れていたんですが、ボルドーの格付シャトーが安いのは理由がある?(美味しくない?)と疑って買ってませんでしたが、ワインの情報サイトでこのシャトーが触れられていて。

2009年からビオディナミを始め、2011年は50%、2013年からは100%ビオディナミでブドウを栽培している

アンフォラ醗酵・熟成なども取り入れており、近年目覚ましい品質向上を遂げて注目を集めている。

と知ったので試しに購入してみました。

2015と2019をお気に入りしてたんですがヴィンテージが良いイメージの2015をチョイスしました。(後で調べたら2019は品種のブレンド割合が違ってました)

あけて直ぐ、ベリーやカシスの香り、シッカリ香り、良い匂いです。

ボルドーにしては明るめのワインレッド。縁はやや透明感がありますね。マルゴー村だからか2015年で熟成で明るくなってるかは分かりませんね(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

ボルドーやパワフルなイタリアワインっぽくはありますが、終始果実の香りがあり良いです。

アタックはメドックみたいなガチガチ、パワフルではなく比較的穏やか。赤ワインとして心地よい酸味とミネラル。

果実感はカベルネ・ソーヴィニヨンって感じで、なんとなく先日飲んだYOSHIKIさんのナパのカベルネ・ソーヴィニヨンに似た甘やかさを感じましたが、土というより草っぽさとかボルドーっぽくもあります

タンニンはこなれてます。

マルゴー村良いですね。

2015年で良い感じに落ち着いてるのか、マルゴー村だからガチガチではないのか分かりませんが個人的には好きです。

余韻にかけて酸味、ミネラルと続きます。

お値段も比較的?高くはなく、今まで飲んでなかったのを後悔するくらいです(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

ウォッシュタイプのチーズとか凄く合いそうです。

機会があればマルゴー村の格付シャトー飲んでみたくなりました\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/

開けてからグラスに注いで30分くらいですが、すぐ楽しめますね。

今夜はユックリ楽しもうと思います。

最後に、今回はアフィリエイトもやってます。

気になった方は是非↓のリンクから購入の検討をお願いしますm(_ _)m

マルゴー村好きな方、気になる方はオススメですm(_ _)m

ル リレ ド デュルフォール ヴィヴァンス 2015(リンク先は楽天市場のうきうきワインの玉手箱さんです、4378円+送料です。)

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

追記、しばらくはボルドーっぽさが目立っていたものの、6時間程経つと、アメリカのカベルネ・ソーヴィニヨンっぽく、果実感が目立ってきました。ボトルの底には澱?がいました。

果実感も柔らかく、全体的に飲みやすく、楽しめました。

カテゴリー
グルメ,お酒

オーストラリアのピノ・ノワール

皆さんこんばんは、Jです。

ほんのちょっと?暑さが和らいだ気がしますが、全国的に見るとまだまだ台風シーズン真っ只中ですね、自然災害には充分気をつけてください。

あと気になるのは大谷翔平選手の体調ですね、今年はWRCもあってこの時期に怪我ですからやっぱり疲労の蓄積ってあるのかな?と考えますね。

投手としての靭帯損傷はあまり情報が少ないのでなんとも言えないですが、やっぱり二刀流で活躍するのを見たい、という願望はあります。

大谷翔平選手頑張って欲しいです✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧

さて今週の株式市場です

日経平均−0.58%の32606.84

S&P500−1.61%の4457.49

NASDAQ総合−2.61%の13761.52

個人的には中国の不動産問題は日経平均には影響なかった?と若干肩透かしを喰らった感じでした。

米国は日経平均と比べるとやや大きめの下落。

個人的には日経平均のダブルインバースを買い増し、ドル円をスケベショートして負けっぱなしな1週間でしたw

ドル円は下落しても底堅く、150円に届きそう?

来週13日、水曜日には内閣改造が予定されています。反応があるかは分かりませんが週明けからも要注目です。

(日銀との)金融政策が変更がある場合は要注意かも?

そして水曜日のブログで触れた投資信託ですが、今見返したら野村証券の積立NISAのラインナップにe-maxsis slimが追加されてました?

積立開始した時はslimシリーズが無くて、泣く泣くe-maxsisにしたんですが、長い期間積立てるのでコレは乗り換えた方が良さそう…

一般NISAだったから見落とした?かもしれませんが、年内はNISAの枠使う為に積立をしますが、乗り換えるかもしれません…

さて今週のワインです。

ウインダムエステート、BIN333 ピノ・ノワール2020です。

山形屋さんで購入しました、税込みほぼ2000円です。

ピノ・ノワールなのに安いと思って見たらオーストラリア産でした。

試しに購入。

後で調べてみたらウインダムエステートは1827年、英国系移民ジョージ・ウィンダムがハンター・ヴァレーに土地を購入。
ダルウッド・ヴィンヤードとして設立したのが始まりです、だそうです。

最初はシラーズを植えたそうですが2002年にはフランスのモンドコンクールでシャルドネ部門第一位、その他受賞歴多数あるそうで、オーストラリア産は初めて?なので全然知りませんでした。

シャルドネが世界一ならちょっと気になりますね(⁠・⁠o⁠・⁠)

有名ワイナリーらしく情報量多めなので気になる方は検索してみてくださいm(_ _)m

では飲んでいきます。

スクリューキャップを開けると、まずまず香りますね、赤系果実っぽいニュアンス、酸味や、しょっぱそう。

土っぽさは無しで、なんとなくフランスっぽさはあるなぁと感じました。乳製品やリンゴのニュアンス

色はけっこう明るめで軽やかそうな液体。

飲んだら甘い(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!でした。

ここらへんはフランスっぽさは無いですね。

ミディアムボディのアタックとアルコール感、やっぱりちょっと甘み。

果実感は裏ラベルの熟したチェリーとラズベリー。

ちょうど良い酸味と後味にミネラル。

若干タンニン?スパイシーな感じ?

税込みほぼ2000円でコレは良いなぁと感じますね。

オーストラリアで、シラーズやシャルドネが有名なワイナリーなんでしょうが、シッカリ赤ワインとして○です。

酸味、ミネラルがあって単調な感じではないのも良いですね。

香り同様、若干のリンゴや乳製品。

開けてすぐ飲みながら書いてますが、変にとっつきにくい部分がないのも○です。

ピノ・ノワールとしては安い分、満足度も高めでしたw

やっぱり色々飲んでみないと分からないですね、シャルドネ好きとしてはシャルドネも気になります。

中国がオーストラリアのワインを禁輸したから、今後見かける機会が増えるかもしれません。

皆さんもオーストラリアのワインを見かけたら試しにどうぞ\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/

では本日も閲覧ありがとうございました。

良い週末をお過ごしくださいm(_ _)m

カテゴリー
グルメ,お酒

日本のあわロゼ

皆さんこんばんは、Jです。

相変わらず暑い日が続きますが9月になりました。

個別銘柄を持ってる方は配当金や優待が気になりはじめるでしょうか?

銀行株の株価強かったですね。

筆者も三菱UFJ銀行利確したいです(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

さて今週の株式市場です。

日経平均+2.49%の32710.62

S&P500+1.89%の4515.77

NASDAQ総合+2.65%の14031.81

個人的には株式はおやすみ、FXは負けでした、損切りが下手です…

ポイカツで始めたゲームのアップデート後の追加クエストが忙しかったと言い訳しときます(⁠・⁠o⁠・⁠)

8月月間ではプラスでした。

さて今週のワインです。

シャトー メルシャンの日本のあわ ロゼです。

先週のスパークリングと一緒に購入、税込み2300円程でした。

実は筆者は初めて?のメルシャンですね。

大手らしくクオリティの高い公式ページ。

北から秋田、山形、福島、長野、山梨と広範囲、ワイナリーは3つ。

甲州からピノ・ノワールまでと豊富なラインナップ。

スパークリングワインも複数ラインナップがあるんですね(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

コチラも情報量が多いので気になる方はウェブで検索、してみてくださいm(_ _)m

ちょっと公式ページで探しきれず、品種はマスカット・ベーリーAとメルローみたいです。

透明ですがシッカリ色づいたワインレッド。

裏ラベルの表記が正確で、イチゴ、ベリー系の香りですがやや控え目な印象。

アタックとボディ感は丁度良い塩梅。スパークリングワインとして可もなく不可もなく。

果実感も香り同様イチゴ、ベリーですがやや控え目な第一印象。

酸味がやや強め、ミネラルはじんわりですね。

甲州の泡、かみのやまと日本の泡が続いてますが相対的に酸味は強めに感じました。

あと土っぽいニュアンス?

マスカット・ベーリーAの特徴?が出てる?

コチラも丁度良いボディと相まってスルスル、軽やかな感じですね。

個人的にはマスカット・ベーリーAは好きなイメージなのでコレは良いです。

美味しく頂けたので今回もアフィリエイトのリンクを貼っておきます。

気になった方は是非↓のリンク先から購入の検討をお願いします。

マスカット・ベーリーAが好きな方はオススメですm(_ _)m

日本のあわロゼ(リンク先は楽天市場内の京橋ワインさんです、2200円程+送料です)

本日も閲覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

良い週末をお過ごしくださいm(_ _)m

カテゴリー
グルメ,お酒

意外と珍しい甲州の泡

皆さんこんばんは、Jです。

残暑見舞い申し上げます。

夏の甲子園も終わって8月も月末、早く秋が来て欲しいです…暑くて暑くて嫌ですので(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

さて、今週の株式市場です

日経平均+0.23%の31624.28

S&P500+0.26%の4405.71

NASDAQ総合+1.16%の13590.65

でした。

個人的には先週持ち越した日経レバが月曜日上昇してたので有り難く売り抜け、高値圏から下ってきていたのでS&P500のETFとS&P500配当貴族ETF(2236)を買い増ししました。

配当貴族の方は円換算した値段で、円安が進んだのであまり下がらず、購入単価の減少はそこまでないんですが、一口1104円(金曜終値)の一口から購入可能なのでちょっとずつ集めようかと考えてます。

今週は中国の不動産が危ない、のニュースを受けて、短期の指数を売買するのは控えていたんですが、終始ヨコヨコで、終わってみたら影響は特に無かった?といった1週間でした。

あまり詳しくニュースを見てなかったんですが、先週米国でチャプター15を申請したのが中国恒大集団で、8月7日に社債利払いを出来なかったのが中国の碧桂園という会社です。この社債の償還期限は9月2日で、元本残高は39億元(約780億円)だそうです。

碧桂園が利払い出来なかったら影響があるのか注意が必要かと思います。

そして、現在のS&P500なんですが、年初来でこんな感じです↓

4600付近の高値から230ポイントほど下落しているので買いを入れました。

月曜日に買ったんですが、今見ても押し目買いに見えてしまいます…(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

もちろん中国の不動産セクターから株式市場に影響が出るかもしれないと考えてるので一口、20000円程の買い増しで様子見です。。

ここから1段安になるならレバナスの方の買い増しも考えてます。

週明けから上値を試していけるのか要注目です。

※本ブログは投資を推奨するものではございません。指数、銘柄も推奨ではありません。

投資をする場合は自己責任で、許容できる資金、リスクの範囲内でお願いします。

さて、今週のワインです。

牧丘甲州 スパークリング2021です。

泡続きですが、そう言えば甲州の泡ってコンビニの小さい缶ワインしか飲んでないなと思って購入しました。

生産者はマルスワイナリーで2500円ほど。

購入するにあたって、googleで検索したんですが、甲州スパークリングって意外と見当たりませんでした。

シャルドネと甲州のブレンド、シャルドネのスパークリングが目立ちますね。

スーパーで1500円くらい?で見かける酵母の泡というのは甲州のみなんですが、甲州縛りでみたら手頃な値段と相まって貴重な存在みたいです。機会があれば飲んでみたいと思います。

一応ポイントサイトから経由できる日本ワインサイトも見たんですがホントに見かけません、日本ワインに強いお店やサイトを知ってる訳でもないのでシッカリ検索したらもっと見つかるかもしれません。

マルスワイナリーさんは本坊酒造株式会社の洋酒部門として1960年にマルス山梨ワイナリーとして誕生したワイナリーだそうです。

ワイン以外に焼酎、ウイスキー、リキュール、スピリッツとあり、ワインだけでもけっこう豊富なラインナップです。情報量が多いので、気になった方は是非検索してみてくださいm(_ _)m

では飲んでいきます。

勢いよく開栓と同時に白系果実の香りでしたが、グラスに注ぐと酸味を思わせる香り、若干土?鉄?のニュアンス

なんとなく梅っぽい香り?でしたが、味わいも梅っぽい。

透明なレモンイエロー、まずまずの発泡感。

余韻にかけて甘みを伴う梅や柑橘系の果実感、バランスの良い酸味。

苦味を伴った柑橘を感じる甲州とはちょっと違ったキャラですが、テロワールなんでしょうか?

香り同様若干土っぽさ?があります。

全体的に軽やかなボディとアルコール感でスイスイ飲めます。

このワインも嫌なトコロがないのも○ですね。

公式ページにも裏ラベルにもやや甘口と説明されてますが甘すぎでもない丁度良い感じです。

かみのやまもそうでしたが、日本ワインの泡、続けて美味しく楽しめるワインでラッキーでした(⁠=⁠^⁠・⁠ェ⁠・⁠^⁠=⁠)

かみのやまスパークリングよりちょっとお高めの価格ですが甲州が好きな人は是非お試しして頂きたいですね。

今日はアフィリエイトの為のリンクも貼っときますので、気になった方は是非↓のリンクから購入を検討してみてくださいm(_ _)m

牧丘甲州スパークリング2021(リンク先は楽天市場内のマルスワイナリーさんの公式ページです。2640円と送料です。)

牧丘甲州スパークリング(コチラのリンク先は楽天市場内のフェリシティーさん。2022年ですが1650円+送料と安いです。筆者は利用したことが無い店舗ですので、価格比較の1例としてどうぞ)

そして、夏はまだ続くのでスパークリングももう一回続きます(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

皆さんも夏にスパークリングワインどうでしょうか?

やっぱり夏は泡が美味しいですょฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリー
グルメ,お酒

KALDIさんのピノ・ノワール泡

皆さんこんばんは、Jです。

お盆休みはどうだったでしょうか?

夏の思い出、できましたか?(⁠=⁠^⁠・⁠ェ⁠・⁠^⁠=⁠)

個人的にはエアコンの効いた部屋でアイスを食べるのが美味しいですw

さて、今週の株式市場です

日経平均-3.10%の31450.76

S&P500-2.06%の4369.71

NASDAQ総合-2.57%の13290.78でした。

個人的には週半ばに日経レバを再度保有して、保有したまま週末を迎えたんですが、中国の恒大集団のニュースを見落としていて、今回は損切りかなぁ~?と思ってます。

執筆時点では先物は31200円付近で反発、金曜終値付近で終始してます。

アメリカで破産申請したとなってますので、今後別なニュースも出てくるかもしれません。

負債額が大きいので、市場に影響があるかもしれないので週明けの月曜日は要注意です。

さて今週のワインです。

ピノ・ピノ ロゼ フリッツァンテです

生産者はMGM モンド・デル・ヴィーノ。

7月にKALDIさんがロゼ?のセールをしていて、ピノ・ノワールの泡って珍しいなぁと思い購入。

税込みでほぼ1000円なのも嬉しいですね。

イタリア、ロンバルディア州。

アルコール度数11.5%でI.G.T格付け。

生産者モンド・デル・ヴィーノはピエモンテが本拠地で三人の醸造家の名前が由来だそうです。

安いワインからアマローネ、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノまでラインナップがあります。

では飲んでいきます。

かなり透明なピンク。

フリッツァンテで微発泡なんですが、炭酸飲料に近い泡立ち、今流行の強炭酸よりかはおとなしめです。

キャップはスクリューキャップでした。

やや控え目なアルコール感と発泡感。

冷蔵庫から出した直後に微発泡なんで、筆者みたいに一本長々と飲むと泡っぽさは無くなりそうです。

果実感はチェリーですがちょっと控え目?

ほんのり甘さを感じるチェリーと心地よいミネラル感。

アルコール度数の割にはおとなしめ?でスイスイ飲めますね。嫌なトコロもないのも○

最近飲んでないですが辛口でシッカリしたお酒で比べるならスーパードライの方が泡感、辛口っぽさはあると思いますが、(ワインとしては)安いので最初の一杯目にビールの代わりのチョイスとしては面白いかもしれないと感じました。

赤系果実とミネラルがあって、意外とシッカリワインしてて楽しめる一本でした。

安くても色々ラインナップがあってたまに好きなタイプのワインもあって、クジもしているKALDIさん、いつもありがとうございますm(_ _)m

ピノ・ノワール好きとしてはまずまずの値段のピノ・ノワールがあると助かります。

フランス産には拘らないので是非お願いしますm(_ _)m

イタリアのピノ・ネーロも安いのはあまり見つからないので選択肢が限られますね(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)

今回のは微発泡だから?安かったのか、コスパも良いワインでした。

皆さんもKALDIさんで見かけたらぜひ一度お試しくださいませm(_ _)m

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリー
グルメ,お酒

かみのやま、スパーリング

皆さんこんばんは、Jです。

台風一過のあとは夏らしい天気になりましたが週明け頃?に台風7号が四国~関西付近に接近する予報です。台風情報、警報には充分注意して下さい。

さて今週の株式市場です

日経平均は小幅に上昇、32473.65。

S&P500は-0.71%の4464.05

NASDAQ総合-1.85%の13644.85でした。

個人的には月曜日に日経レバを買い、火曜日に売りで1200円程利確。

資金が少ないのでレバレッジかけました(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

先週のブログの予想通りに動いて助かりました。

ちなみに、保有したままのダブルインバースは評価損6500円です(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)苦笑

東証は11日だけ祝日扱いでしたが、週明けは世間が夏休みに入ってますので、ユックリ過ごそうかと思います。為替は11日は取引出来ましたが動意薄でした。

※このブログは投資を推奨するものではございません。指数、銘柄も推奨ではございません。投資をする際は自己責任で許容できる資金とリスク内でお願いします。

ちょうど、今週になってポイ活で始めたゲームがかなり時間を使うゲームでしたので助かります(⁠・⁠o⁠・⁠)

さて今週のワインです。

かみのやま葡萄産使用、スパーリングです。

アミュプラザ内のまつのさんでクーポンがあったのでコチラを購入。17000円くらいだったと思います。

ネットで調べても遜色ない値段でした。○ノテカ公式通販より安いです。

サントネージュってちょいちょい見聞きするなぁと思って購入。

ロゼもあったんですが裏ラベルの味わいの表現からコチラをチョイス。ロゼは桃とかだったと思います。

山形県上山市(かみのやまし)産の葡萄、

サントネージュさんは山梨県にて創業、ラインナップも山梨県と山形県かみのやま産がメイン。

公式でラインナップを見ましたが小瓶の安いタイプから畑名入りのラインナップで幅があります。

動物支援ラベルというのもありました。

詳しくはご自身で検索してみて下さい。

メルローの畑名入りが公式で4400円と、意外と?安いなと見てみましたが全て山形県かみのやま産です。

長野県のメルローは興味があるんですが、高いものが多いのでちょっと後ろ髪を引かれる思いはありますね(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

さてスパーリングに話を戻すと。

・手摘み日本産葡萄100%

・アルコール度数12.5%

・ヴェルデレーとシャルドネ。(比率についての表記無し、公式にも記述無し)

でした。

では飲んでいきます。

見たことがないプラスチック栓で、勢いよく開栓と同時に香りもシッカリあります。

けっこう豊富な泡、開けた直後はシャルドネをイメージしましたが、食用葡萄のイメージも感じました。

スパーリングとしてはシッカリしたボディと心地よい泡感。

スパーリング飲んでるって実感できてこの季節には○ですね。

余韻にかけてもイキイキとした泡を感じます。

開けた直後はシャルドネっぽい香りでしたが、一杯目の途中で弱まり、と同時に果実感はシャルドネっぽくはないなぁと言った印象。

花と言うより、白系果実、余韻にかけて梅っぽいニュアンスで、和っぽさも。

あと意外とミネラル。

シャルドネ比率がちょっと知りたいですね。

開けてから30分、最初の一杯をのんで二杯目になるとミネラル感が出てきましたが、コレはどことなくシャルドネっぽいです。

高くはなかったんですが、コレ良いですね。個人的には好きです。夏にピッタリだと思います。2000円以下でコスパも○です。

和っぽい果実感やニュアンスながらシャルドネっぽさもあって美味しいなと感じました。筆者みたいな赤ワインを一晩で一本飲む人には、スイスイのんで楽しめる一本ですね。

機会があればサントネージュさんの他のワイン試してみたくなりました。

皆さんも夏場にスパーリングワインどうですか?

サントネージュさんのかみのやまスパーリング、見かけたらぜひ一度お試しくださいませm(_ _)m

ではよい夏をお過ごしくださいm(_ _)m

本日も閲覧ありがとうございました。

追記。冷蔵庫保存後、エアコンは切った室内で飲んでますが、やっぱり泡は弱々しくなりますね、その分果実感やミネラルはあります。夏場だから冷やした方が楽しく飲めるかと思います。

先日飲んだセブンイレブンさんのシャブリと同様夏場のバーベキューのクーラーボックスにあるとウケるかもしれません(笑)

カテゴリー
グルメ,お酒

KALDIの小当り?ワイン

皆さんこんばんは、Jです。

週半ばから怪しい天気が続いてますが台風は週明けからが本番になりそうです。

現時点の予報で月曜日に屋久島の南側まで東進したのち九州に向けて北上する予報です。

970hPaとやや勢力は弱まったものの、暴風圏も広く、スピードも遅いので長時間影響が出るおそれがあります。

また既に数日間雨が降っているので河川の氾濫、地盤が緩くなって土砂災害にも気を付けましょう。

お住まいの地域の警報はシッカリ確認しましょう。

さて今週の株式市場です

日経平均-2.83%の32192.75

S&P500-2.29%の4478.03

NASDAQ総合-2.8%の13909.24でした。

先週のテクニカル分析を書いた後、三尊から割と大きめに反発したのでとりあえず下落トレンドは否定かな?と考えていたら、月、火曜日と続伸したんですが、米国債の格下げのニュースから一転、週間では下落で引けました。

日足で続落し木曜引け後も先物が大きめに下落したんですが金曜は終日揉み合う展開で前日比0.1%の上昇で引けました。

という事を踏まえて、先週のブログを振り返ると32000円手前がサポートになるのかなぁと発言した付近で終わってるのがビミョーに的確な意見とも受け取れます⊙⁠.⁠☉

ただ下値切り下げから下落トレンドに転換、サポートラインは抵抗ラインになるのは充分あり得るなと感じます。

執筆時点では先物は32000円を底にして金曜終値付近で揉み合い中です。

週明け月曜日は要注目です。

個人的には月曜日に32000割ったらロングは面白いんではないかと考えてます。(火曜の後場の寄り付き後も下がるようなら週間で弱そうな展開を考えます)

※このブログは投資を推奨するものではございません、指数、銘柄は推奨ではありません。

投資をする際は自己責任で、許容できる資金、リスク内でお願いします。

さて、今週のワインです。

ポール・ブルケール  ピノ・ノワール2018です

KALDIさんのワインクジ、サマーチャンスボックスで引き当てたピノ・ノワール。

某ワインブログを見てたらワインクジしてるのを知り買いに行きました。小当りとなってますが60分の1を引きました!

某ブログでは60分の1でシャンパン以外は小当りになってたので小当りにしておきます。

クジは税込み1540円で参考上代は3500円!で2倍ぐらいお得でした(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

今回ピノ・ノワールが2種、シャルドネも2種、一番当りやすい2種のうち1種がシャルドネの泡(イタリア、ロンバルディア州)と比較的とっつきやすいラインナップなのも良いかなと思います。

・AOCアルザス、中重口

・アルコール度数14°

・オーガニック認証はありませんがリュット・レゾネ

・オーク樽にて18ヶ月熟成

生産者ポール・ブルケールさんは現当主で8代目、リースリング、ゲヴュルツトラミネールの他に、ピノ・ブラン、ピノ・グリ、ミュスカ等を栽培。

輸入元のオーバーシーズさんのラインナップには、クレマン・ダルザスやレゼルヴァもありますが、ゲヴュルツトラミネールとリースリングはグラン・クリュが有りそれぞれ4000年と3500円です。

価格高騰が激しいブルゴーニュのグラン・クリュからしたら手の届く価格帯ですが、リュット・レゾネでこの価格だと畑は割りかし大きいのかな?(所有している畑までは記載無し)

では飲んでいきます。

DIAM5のコルク。

やや明るめのワインレッド。

抜栓直後は赤系果実、花の華やかな香りでしたが、しばらくしたら閉じた感じ?

中重口〜重口を感じさせるアルコール感。酸味がシッカリ。甘さとスモーキーさを感じる味わいです。

ピノ・ノワールとしてはタンニンを感じます。

余韻にミネラル。

微かに乳製品のニュアンス。

抜栓直後の華やかな香りとはけっこうイメージが変わってシッカリ目の赤ワインですね。

果実感は甘さとして認識しますが、酸味やスモーキーさが勝ってる印象。

そしてやっぱりブルゴーニュとは違う果実感ですね。

ブルゴーニュと比べると甘みがなんか違う?と感じました。

新樽比率が分からずでしたが、けっこうスモーキーで20%くらいある??と感じました。

とここまで書いてたら暑いから?閉じたから?けっこう変わった感じです。

デキャンタか時間を開けないと微妙そうです。

果実感があると華やかで良いなとはなりますが‥

(30分、二杯目でだいぶ落ち着いた印象。やっぱり果実感よりスモーキーさが勝ってますが良い印象です。)

シッカリしたボディと酸味もあるのでお酒として充分楽しめる一本だと思います。

コレだけ樽っぽいと白か泡を試してみたくなりますね。

グラン・クリュは流石に18ヶ月程の熟成、新樽比率高めでしょうし。

1500円でコレなら今回のクジは◎でした。

KALDIさんありがとうございますm(_ _)m

出来れば特賞ドン・ペリニヨンのクジもお願いしますm(_ _)m

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

自然災害には気をつけてお過ごしくださいm(_ _)m

追記、4時間程でブルゴーニュっぽい感じになりました。最近飲んだのだとトロ・ボーに似てるなぁと感じました。デキャンタしたほうが良い?