カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

リースリング飲みます2

皆さんこんばんは、Jです。

暖かい?12月ですがいかがお過ごしでしょうか?

12月としては133年ぶりの夏日だったそうですw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

流石に近日中には寒くなるそうで、体調管理にはお気をつけください。

今週は大谷翔平選手の契約が目立ちました。

もう天文学数字ですね(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

現状強いと評価されてるチームに移籍できたのは素直に喜ばしいです、なおエとかナイトメアとかの不名誉な呼ばれ方も減るんだろうなと思うと一安心です。

来年は打者一本なんでしょうが、やっぱりホームラン王になるトコロをまた見せてもらいたいです。

今週の株式市場です。

日経平均+0.24%の32970.55

S&P500+2.44%の4719.19

NASDAQ総合+3.03%の14813.92

個人的には、保有してるすかいらーくグループを200株買い増しして優待を増額、クリスマスラリーが来たら大変ですのでNASDAQのダブルインバースを損切り。

すかいらーくは先週末の時点で一ヶ月?で100円程の下落で安いならと喜んで買い増ししたんですがその後もキッチリ下落しました/(^o^)\

NASDAQは損切り後に上にいったので軽症ですみました。もしかしてクリスマスラリーくるんですかね?

ちょっと期待してしまいます。

それと水曜日から単発のバイトを入れたんですが、年内だけで融通が効きそうなのが農業系しか見当たらず、農業のバイトをしてたんですがかなりキツかったです。

仕事終わった後の欧州時間でドル円が反発したのでロングした後に疲れて眠ってたらシッカリ負けてました/(^o^)\

やっぱり、仕事しながらは厳しいなと改めて実感しましたw

内閣不信任案も出てすぐ否決されたみたいですね、頻発に売買する方は一瞬だけ下落したのを取れたんだろうなぁとは思いますね。

来年は色々と頑張ります⊙⁠.⁠☉

さて今週のワインです。

リースリング エクストラドライです。

生産者はジョセフ・ドラーテンさん。

先週のリースリングと同様にKALDIさんのセールで購入しました。

多分?割引前で1200円台です。

先週のはアルザスでしたが、こちらはドイツのラインラント=プファルツです。

1860年創業の老舗で1993年には近代的な醸造設備を新設したそうです。

オーバーシーズさんには同じ銘柄で別なラベルになって1500円です。

新ラベルと価格改定もあったんでしょうか?

では飲んでいきます。

まずまず色付いたイエロー。透明感があって綺麗です。

シッカリした泡感、注ぐ時に溢れてしまう、という程ではないですがシッカリスパークリングしてます。

開栓直後は柑橘系?の香り、変なニオイもなく○です。

オーバーシーズさんのページからだと開栓直後はホワイトグレープフルーツ、グラスに注いで香りを取ると白桃かな?時間が経つと黄リンゴもちゃんといますね。

けっこう果実感を感じます。香りのボリューム自体は普通です。クラスなりというか価格相応です。

スパークリングとして丁度良いボディと泡感。最初の一杯に丁度良い塩梅です。

果実感は香り同様柑橘、桃、リンゴがあります。

個人的にはみずみずしい桃をイメージしました。

果実感の後に余韻としてミネラルと泡感。

流石にパワフルとまではいきませんがスパークリングとして楽しめるワインでした。

先週のリースリングはちょっと物足りない感じでしたが、コレは美味しいです。

バケットや軽めのチーズが欲しくなりますね。

エクレアを買ってましたが良い感じです。

やっぱりKALDIさんは品揃え良く、安い(ちょくちょく2本で10%オフしてますし)し、臭いワインに当たらないのでホントにありがたいです。

今年はポイントをお店の端末でダウンロードしたらネットでポイントが使えなくなり、KALDIさんで年末年始用のシャンパンを購入したんですが期待が高まりますね。

皆さんも年末年始は是非KALDIさんのワインをお試しくださいませ。

安くて身構えてしまう値段でも臭いワインに当たった事が無いので、そこら辺のワインを買うより全然良いと思います。(1000円未満は買った事が無いんですが…)

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

リースリング飲みます。

皆さんこんばんは、Jです。

年末年始が近くなって、冬らしい気温になってきました。

コロナに限らず風邪、インフルエンザ等にはお気をつけください。

あと来月から新NISAになるからか?ネットで新NISAの記事やXでトレンド入りしてるのをチラホラ見かけます。

もし新社会人の方に筆者がアドバイスするなら、ネット証券でクレカ積立を毎月3万円以上積立して下さい。

積立期間20年、毎月3万、利回り10%で計算上2000万超えです。

また年末調整でお金が返って来ますのでiDeCoの60歳までお金を下ろせないというデメリットが許容できる方はiDeCoが優先です。

制度に詳しくないですが、iDeCoの年末調整>クレカ積立のポイント還元率(保有額に対してのポイント還元率を含む)です。

20年30年積立してもリスクは必ずありますので良くお考えください。

絶対儲かる等は全部詐欺です。

※本ブログは投資を推奨するものではございません、銘柄、指数についても推奨ではありません。投資を行う際は自己責任で許容できるリスクと資金の範囲内でお願いします。

変な銘柄を買うと筆者みたいに大赤字になります…

と言いたかったのですが、最近のNASDAQの上昇で一括で買ったグローバルAIファンド以外プラスになりました(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

グローバルAIファンド(一括購入分)は−4.9%でしたが、サイバーセキュリティ株式オープン、為替ヘッジ無しがいつの間にかおよそ+10%でした(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

来年は利下げの話しも出てきたみたいですが、どうなるでしょうか?

クリスマスラリーを期待してしまいますが、週明けも要注目です。

今週の株式市場です。

日経平均-3.03%の32307.86

S&P500+0.9%の46.4.37

NASDAQ総合+1.77%の14403.97でした。

個人的には株式は売買はなかったのですが、金曜日の雇用統計で綺麗な往復ビンタをくらいました。

FX厳しいですね…駄目なんでしょうか?かなり凹みました。

もう少し金額は余裕はあるんですが、勝率が酷いです。

しばらく指標の時は触らないようにします…(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

今週のワインです

アルザス リースリング 2019です。

生産者はアンリ・エーラール。

宮交シティ?イオンモール南宮崎店?が開業50周年記念でTポイント10倍をしていたのでKALDIさんに行って購入。1600円程です。ついでにワイン2本購入で10%オフも重なってました。

飲んでなかったリースリング、ネットで購入する店舗さんは自然派?ビオディナミ相当?なコメントが多く、臭かったら嫌だなぁと思ってましたがKALDIさんで臭いワインに当たった記憶が無いしセールですし購入してみました。

2本購入で割引で2本ともリースリングを買いました。

・AOCアルザス

・アルコール度数12.5%

・やや辛口

輸入者及び取引先のオーバーシーズさんにアンリ・エーラールさんが見当たらず、現在取り扱い無し?でしょうか?

インターナショナルチャレンジ2020と書かれた金色のシール有り。

完熟したような、柑橘のような香り。

開けて直ぐは悪い感じはありません。

ややシッカリしたレモン?ゴールド色。

軽いボディとアルコール感。

ストロングゼロには負けてます。

柑橘系果実の後に余韻で苦み、ミネラルかな?

コレだけです。

強いて言えばジューシーですね‥(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

なんとか色々表現したいトコロですがちょっとうーんですね。

お酒をあんまり飲まない方にはコレで良いでしょうが、呑兵衛の方はちょっと物足りないです。

1000円とかならまぁ?良いか??になりますがコスパも微妙です。

まぁ変に臭いトコロは無いのでソコはありがたいです。

どーしてもリースリングを飲みたいならともかく、積極的に買うほどではなかったです。

とりあえず今夜はコレでチビチビ晩酌しようと思います。

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

追記、2時間程で果実感や酸味が出てきました。酸味が出た分物足りなさが良くなりました。

良くはなったけど呑兵衛にはちょっと物足りないです。

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

レ・ペイロタン ソーヴィニヨン・ブラン

皆さんこんばんは、Jです。

今年も残すところ一ヶ月になりました。

個人的な取引の振り返りをすると、毎月の積立が効いてるなぁと感じます。安値圏で拾えてるのが助かってます。

一瞬だけ評価額+100万がありましたが、来年から新NISAという事で、より手数料が安いインデックスに乗り換えるのを検討中です。

FXは損切りが出来ないと厳しいですね、レバレッジがデカいので物凄い事になります(汗)

来年は良い成績を出せるように頑張ります。

今週の株式市場です

日経平均−0.83%の33431.51

S&P500+0.96%の4594.63

NASDAQ総合+0.48%の14305.03でした。

今週は終始高値圏で小動きでした、NASDAQが一ヶ月で+10%程の上昇が目立ちます。

個人的には株式の購入は無い一週間でした。

NASDAQのダブルインバースも保有したまま、短期的な調整はなさそう?ですかね?

年末にかけてクリスマスラリーが来るか?週明けも要注目です。

さて、今週のワインです。

コート・ド・ガスコーニュ ブラン ソーヴィニヨン・ブランです。

市内のお店で購入、生産者はレ・ペイロタンです。

先日の南仏のピノ・ノワールが安いけど美味しかったので、ソーヴィニヨン・ブランも購入しました。

履歴を見ても分からないんですが、2000円未満です。1700円くらいだったかな?

輸入元のフェリシティさんにワイナリー紹介があります。

気になる方は検索してみてくださいm(_ _)m

スクリューキャップを開けるとブルゴーニュを思わせるミネラル?っぽさ。

グラスに注ぐと一転キチンとソーヴィニヨン・ブランの香り、綺麗に熟したようなグレープフルーツが目立ちます。

このお値段にしてはシッカリ香り、ボリュームも○で良い印象です。

トロピカルだったり、若干レモンも?

コート・ド・ガスコーニュで調べたら複数ヒットして、香りのニュアンスも微妙に変わってますが、人によって、年によって受け取り方が変わりそうな感じです。

やっぱり以前赤を飲んだ時の様にキチンしたしたクオリティ、フェリシティさんには雑誌には掲載されたとなってますが、ワイン評論家の点数の記載は無し。

モンペラ・ブランが90点あるなら同じくらいの点数がありそうですが…

透明感のあるレモンイエロー。軽やかな液体。

やや穏やかなアタックとボディ感。

個人的にはやっぱりグレープフルーツ?といった印象。

トロピカルでもあり、ソーヴィニヨン・ブランの青っぽさもあり(アクセントのような良い感じの青っぽさ。)

控え目ながらも余韻にかけて酸味、ミネラル?もあります。

軽やかではありますがなかなか楽しめるワインですね。お値段も高く無いのでありがたいです。

皆さんも年末年始はワインはどうでしょう?

普段はワインを飲まれない方もシャンパンとか見かけたらぜひ一度お試しください。

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

クロード・デュガ

皆さんこんばんは、Jです。

平日は暖かい日が続いています、東京でも最高気温が20℃と暖かかったみたいです。

今年は暖冬でしょうか?

寒さが弱いのはありがたいんですが、ワインの葡萄の生育もまた変わってくるんでしょうか?

先週のジョルジュ・デュブュフのボジョレーヌーボーですが、やっぱり3000円は高くなったなぁと感じましたね…

アレを飲むくらいなら少し?高いけど、同じガメイが使われてるルロワさんのコトーブルギニョンの方が良いですね、香りとか香水みたいで凄かったですし⊙⁠.⁠☉

ブルゴーニュは難しいです、なのに飲みたい銘柄は沢山です(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

さて今週の株式市場です

日経平均+25.7の33625.33

S&P500+1.13%の4559.34

NASDAQ総合+1.07%の14250.85

日経平均は週明けに年初来高値を更新し高値で推移、結局上昇で週末。米国も堅調です。

個人的には日経ダブルインバースとNASDAQ100ダブルインバースを購入しました。

NASDAQ100ダブルインバースはNASDAQ総合が15000付近まで上昇したら損切りする前提で考えてます。

ドル円は152円目前から下落したものの147円まで、ロングしてますがどうでしょう?

けっこう負けてるので沢山取りたいですが…

やっぱり、損切りだけはキチンと出来ないと駄目ですね、まだまだ勉強中です(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

まだポイ活で貰えるポイントがデカいです。

11月にポイント増量中のサイトを利用して6000円相当貰いました。

年末年始も増量してくれると良いんですが(⁠・⁠o⁠・⁠)

今週のワインです。

ブルゴーニュ ルージュ

生産者はクロード・デュガ。

ヴィンテージは2021年

お値段8000円台です。

クーポンとポイ活でのポイントを使って5000円くらいで購入しました。

2020年ヴィンテージをお気に入りにしていたらいつの間にか売り切れ。

飲んでみたい生産者だったのでヴィンテージ違いを購入。

ご存知?著名生産者。

・ジュヴレ・シャンベルタン村が本拠地の家族ドメーヌで3?or6ha。

・1993年のグリオット・シャンベルタンでパーカーポイント100点

・ブルゴーニュ・ルージュ、ジュヴレ・シャンベルタン村名、一級畑2種、シャルム、シャペル、グリオットという特級畑3種の計7種類のラインナップ

・ブルゴーニュ・ルージュは1.5ha

・1ha/18hl

飲むのが早いかもしれませんが飲んでみます。

一見普通のコルク、クラスなりというか短め、広域だから?長熟させるタイプではなさそう?

抜栓直後はやや黒いベリー系の香り、グラスに注ぐとやや土とか木、葉っぱっぽいニュアンスが取れます。好みが別れそうな感じです。

けっこう明るいルビー色。

薄そうですがグラスに漂った跡があるくらいには粘性あり。

こうやって、グラスに注いでブログに書いてるとベリーの香りがキチンと出てきます。本領発揮はもうちょっと先かな?

香りのボリューム自体は普通?先の細いグラスだと取れますね、クラスなりでしょうか?

ミディアムボディ寄り。

最初のやや暗めな香りとは異なり明るめのベリー系。

酸味は目立ちませんが果実の余韻感。

ガッツリ、パワフル系ピノ・ノワールとは違い、穏やか、スッキリです。

果実感も余韻にかけてストロベリー?っぽさがあり軽やかだけど、平板過ぎない感じ。

なんというか…自然といった印象です。

悪い言い方をしたらジューシーというかエキスというか…

飲み進めると酸味も余韻にちゃんとありますね。

パワフル系ピノ・ノワールが好きな方はイマイチピンとこないかもしれませんが、赤ワインは個人的にはドチラも美味しければオッケーなので好きです。(白ワインはパワフルな方が好きです。)

二杯目もグラスに注いだ直後は閉じ気味です。

冷蔵庫なので冷え過ぎてるのもあるかも?デリケートな印象。

一晩かけてゆっくり楽しもうと思います。

最後に今回はアフィリエイトの広告も貼っておきます。

気になった方は↓のリンク先から購入をご検討くださいm(_ _)m

ブルゴーニュ・ルージュ 2021 クロード・デュガ(リンク先は楽天市場内のうきうきワインの玉手箱さんです。8624円+送料です。)

ぎりぎり買えそうなジュヴレ・シャンベルタン村名は以前飲んだジュヴレ・シャンベルタンとはまた違うんだろうなぁ~と感じました。

機会があれば是非飲んでみたいです。

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

追記、抜栓後一時間ちょっとグラスに注いでからは30分で、綺麗な酸味、果実感が出てきて華やかな感じも出てきました。良いです、シミジミ旨い、とかピュアな感じです。

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

ジョルジュ・デュブッフ・ボジョレーヌーボー

皆さんこんばんは、Jです。

季節相応の気温になってきましたね、今年ももうすぐでクリスマスと年末年始です。

ホント1年はあっと言う間です(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

今週の株式市場です

日経平均+2.34%33585.20

S&P500+2.64%の4514.02

NASDAQ総合+3.06%の14125.8

個人的にはNASDAQが一ヶ月ぶりの高値だったので週明けは見ていたのですが月曜火曜と上昇後に水曜日の日本時間にETFが下落したのでETFは全部売り

レバレッジ2倍型でしたのでまずまずの+8%、まぁまぁのお小遣いでした。

毎回こんなに取れると良いんですが(⁠・⁠o⁠・⁠)

NASDAQはとりあえずは様子見で上がったら恐る恐る売り、下がったらナンピン買いを視野に買いでしょうか?

日経平均は一ヶ月で+4.82%、強いです。

地政学的リスクも考慮されてる?と思いGoogle検索で一ヶ月を調べてみましたが。米国より強く、ヨーロッパはまちまち、上海は下落です。

日本は民族や宗教の紛争とは無縁だ、と世界から思われて買われるのはあるのかなぁと感じますね(⁠・⁠o⁠・⁠)

筆者はプロではないので良くわかりませんが‥

今週の日経平均は高値で引け、7月3日の年初来高値33753.33が近いので週明けどうなるか要注目です。

※本ブログは投資を推奨するものではございません、銘柄、指数についても推奨するものではございません。投資をする時は自己責任で、許容できる資金とリスク内で行ってください。

さて今週のワインです。

ボジョレーヌーボー

生産者はジョルジュ・デュブュフです。

前回のブログに書いた通り、今年はセブンイレブンさんで購入しました。

当日に買った激安ボジョレーヌーボーは数時間かけても半分も飲めず捨てました。

大麻由来のグミとか食中毒?マフィン等が報道されてる様に市場に出回ってる食品、飲料品の全てが安全ではないのでお金を出して買う以上は充分留意したいですね。

特にブルゴーニュに限らず意識の高いワイン生産者は科学物質は使用しておらず〜とか持続可能な~とかが当たり前、なのに味わいは全然違うんですから。

色んな生産者さんを飲んでますが、信頼出来る上にプラスアルファを求めると難しいなと感じました。

誤解を恐れず言うなら、もうブルゴーニュは臭くなければある程度の点数や評価があってもいいんじゃないかと思うくらいです(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

日本の規模の小さいワイナリーとか気になるんですがいつ飲めますかね?

雑感はこのあたりにして、このボジョレーヌーボーです。

事前予約は実質生ハム無料なだけでしたので予約せず購入。

駅近くのセブンさんをハシゴして3件目でゲット、3000円ちょっと。

開栓直後からちゃんとした香り、花を思わせる香りが華やか。

開栓直後は良い感じでしたが、グラスに注ぐとやや閉じ気味。

ブルゴーニュにありそうな土やリンゴ?っぽさ。

シッカリ色づいていて縁は明るいですが暗めのワインレッド。

やや控え目なボディ、酸味もありますが比較的穏やか。

果実感も控え目な印象です、余韻にかけてやや感じる渋み。

全体的に落ち着いていて、余韻はクラスなりというか安ボジョレーの範囲内といった感じ。

新酒というイベントじゃなければちょっと高いのも相まって△かなぁといった感じです。

果実感が乏しいのと、余韻が無いのはちょっと頂けないです。

過去2本飲んで良い印象のアントワーヌ・シャトレとは違いますね。

やっぱり、生産者によって全然違うんでしょうねぇ。

来年のボジョレーヌーボーはどうしようか考えますね。

Xを見てたら、エノテカワイン部でタイユヴァンが目立ってて気になったので、来年も別銘柄にしようかと思います。

やっぱり自分の中でこの生産者って決めて、毎年飲まないと駄目そうです。

ボジョレーヌーボーにしては高いから悩んでるなら他の銘柄でも構わないと思います。

追記、2時間程でベリーっぽさが出てきて、良くなり、グラスに注いで30分の状態で良くなった印象です。

華やかで酸味もあり良いんですが…

閉じたり開いたり難しいです。デカンタしたほうが良いかもしれません。

3時間程でかなり良くなりました。ちょっと難しいワインでした。お値段に見合うかと聞かれたら人によると感じます。

果実感でジューシーというより渋みがあるややシッカリ目のワインです。

今年は厳しそう?

皆さんが楽しめるボジョレーヌーボーに出会えると嬉しいです。

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

某激安の殿堂のお店に激安ボジョレーヌーボーがありました(⁠・⁠o⁠・⁠)

皆さんこんばんは、Jです。

今日は母に聞いたらボジョレーヌーボーは飲みたいとの事でしたので、市内の安ワインがまずまずあるお店に行きたいのもありお買い物へ。

アントワーヌ・シャトレがあるお店はなくなったし、イオングループは2021年?に飲んだ印象と今年のイメージ画像で御遠慮しとこう、という事で、大手の生産者でまだ飲んでないのでジョルジュ・デュブッフュにしました。

その後お店の価格調査も兼ねてお買い物をし、夕方頃に食料品を買いにドン・キホーテさんに行き買い物をしていたら、レジの近くにあるお酒スペースにワゴン?があり見てみたらボジョレーヌーボーがありました。

今年は3種類のラベルから選べます〜♪♪とラジオからの音声で賑やかです(⁠・⁠o⁠・⁠)

税込み1200円の値札。

手に取って見るとボトルではなくペット容器。

裏ラベルに航空便の文字‥

興味本位で購入(⁠・⁠o⁠・⁠)

酸化防止剤、安定剤の記載があったので、駐車場で開栓、香りのチェック後キツめにキャップを閉めボトルをフリフリして帰宅。

駐車場での香りはチューインガムのベリー味にありそう!っといった印象、変なニオイはなさそうでしたが安かったし流石に地雷か??でした(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

帰宅後グラスに注ぐと華やかな香り、やや土のニュアンスでビックリするくらい激変。

今年の3000円のボジョレーヌーボーですと言われて出されたら、筆者は分かりませんw

縁や回りは流石に明るいですが中心部はシッカリとしたルビー色。流石に軽やかな液体。

そして、ここまで来て先にお食事をすませ飲み始めると香りは閉じてますね…

恐る恐る飲んでみます。

ベリーやストロベリーの果実感、酸味とかはありますが、、

ちょっと?かなり?水っぽく、アルコール度数12.5%ですがホントに??ってなるボディ…

コレは駄目でした(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

流石に厳しいです。コンビニの600円くらいでソコソコのワインもあるので安いからまぁ良いかともなりません⊙⁠.⁠☉

安いから買ってみたら酷い目にあいました。

皆さんも安いからボジョレーヌーボーを買う場合はお気をつけください、こういうのが普通に出回るあたりやっぱり玉石混交というか、闇が深いと感じますね。

このブログを見て一人でも地雷を回避して頂きたいです。

本日も閲覧ありがとうございました。

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

KALDIで購入したブルゴーニュ・シャルドネ

皆さんこんばんは、Jです。

今年のプロ野球は阪神タイガースが38年ぶりに日本一だったそうで、XやYou Tubeはかなり盛り上がってました。

個人的には優勝記念の限定ワインが気になりました。

本数限定、シリアルナンバー入りで赤白共に60本ずつだそうですヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/

気になる方は、アレがとう。という商品名で検索すると出てきます。

他には怪我でシーズン途中で終わってしまった大谷翔平選手の動向が気になります。

ビックリするくらいの年俸になるなら移籍するのかなぁって思いますね、良い状態で二刀流を続けて欲しいです。

さて今週の株式市場です。

日経平均+0.36%の32568.11

S&P500+1.13%の4415.24

NASDAQ総合+2.05%の13798.11

個人的には先週末に年初来安値まで下がった優待があるのを発見。興味本位で購入。

一株数百円だし、利回りは10%ほどはあるしでお試しで購入しました。

まぁ駄目だろうなとは思いつつですが…駄目ならさっさと損切りします(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

現状手数料込みでトントンです⊙⁠.⁠☉

NASDAQがおよそ一ヶ月ぶりに14000近く。

上がって欲しいトコロですが、利上げが長い期間になるならやっぱり上値は試し難いでしょうか?

下値を拾っていく感じでいけば良いのか考えますね⊙⁠.⁠☉

週明けも要注意です。

※本ブログは投資を推奨するものではございません。銘柄、指数についても推奨ではございません。

投資をする場合は自己責任で許容できる資金とリスク内でお願いします。

では今週のワインです。

ブルゴーニュ シャルドネ ヴィエイユ・ヴィーニュ。

生産者はドメーヌ・デ・マレショード、ヴィンテージは2019。

先日イオンに行った際に周年セールをしていたKALDIさんで購入。

ほぼほぼ2000円+消費税が10%オフだったので税込み2000円でした。

値札?の部分にオーク樽12ヶ月熟成となっていて以前から気になっていたので良い機会でした。

値札にあるテイスティングコメントも好ましいタイプだったので、コレで美味しかったらかなり嬉しいんですが(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

輸入元のオーバーシーズにちょっとだけ?生産者紹介があり

・1981年設立、葡萄栽培に2名+醸造責任者1名の3人体制みたいです。

・リュット・レゾネ農法の採用、

畑の規模やワインのテクニカルなものは分からず。

では飲んでいきます。

意外とシッカリしたレモンイエロー。

値札の説明通りの香り。

開栓直後は白や黄色い花の香り、最初一瞬だけ火打ち石。

蜜を思わせる花です、(このクラスにしては)意外と香り自体もあり、グラスからまずまず香ってきます。

先日はドメーヌ・バローみたいに臭さそうな感じはありません。

味わいは香り同様、花の果実感。

程よいボディ、酸味。

ブルゴーニュっぽいミネラル?ナッツっぽさ、ほんのりバターのニュアンス。

抜栓直後ですが嫌な感じもなく好印象です。

新樽比率は分からずでしたが、個人的には好きなタイプで美味しいです。

美味しいブルゴーニュ・シャルドネで2000円はありがたいです。

KALDIさんは5本以上10本未満くらい?買いましたが。変に自然派のラインナップがなさそうなんで比較的安心して飲めますね(⁠・⁠o⁠・⁠)

エヴォディアで専門店や激安店も顔負けの値段設定でしたし、1000円ちょっとの泡とかも美味しいかったですし。

コレはオーバーシーズで輸入してるポール・グールのシャンパーニュも期待しても良さそうです。(畑というか村は好ましい印象の村ですし)

宮崎の店舗でコレだけのラインナップと価格なのはホントありがたいですKALDIさん。

今週もアプリにクーポンがあったのでコンビニの600円のシャルドネ飲んで、けっこうイケるやんと思って飲んでましたが、その後にこのワイン飲むとやっぱり違いを感じますね…(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

そのお値段でまぁまぁのワイン飲むなら、スーパードライやクラフトビール、最近流行りのプレミアムハイボールとかも選択肢になりますので…(プレミアムハイボールは飲んでませんが…スーパードライは呑兵衛なオッサンでもホントにケチを付けるトコロがなく、凄いと思います。)

時間が経つと(グラスに注いで30分程)酸や花っぽさは落ち着いて、ナッツやバターみたいなニュアンスが目立ちます。

お値段を考えたら良いブルゴーニュ・シャルドネだと思います。

嫌いなタイプでなければ是非一度お試しください。

そして今までまずまずの種類のワインを飲んできましたが、先日のドメーヌ・バローで痛感した事がありまして…

自然派〜とか温暖化〜とかSDGSがぁ〜とか色々ありますが、味わいまで自然派なのはやっぱり駄目ですね。

先日のドメーヌ・バローは一晩かけても良くならず、嫌な匂いが抜けず、全力でスワリングしても駄目で、果実感の部分はかなり良かったのに勿体無いなと思って飲んでました。

せっかくの個人ブログなので、そこら辺はコレからはキチンと言おうかと思います、あまり高いのも買えないので(特に)ブルゴーニュは地雷を踏み抜く事も多そうですし。

小一時間〜数時間程でビックリするほど良化するワインもあるので正確に書くのも難しいですが…

コレからも自分のペースでブログを書いていこうと思います。

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

日本のヌーボーは飲まれましたか?

皆さんこんばんは、Jです。

暖かい?と思ってましたが、ニュースでも季節外れの暑さと報道してましたので気のせいではなかったみたいです。

飲食店では冬季メニューが出てきたりと冬本番といった感じです。

あとは野球の日本シリーズですね。両チーム一進一退の星の取り合いで熱戦です。

You Tubeを見ると切り抜き?まとめ?が沢山オススメに出てきます、アレも面白いですw

さて今週の株式市場です。

日経平均−916.48の31949.89

S&P500+4.77%の4358.34

NASDAQ総合+5.12%の13478.28

個人的には月曜日にレバナスを一口だけ買い増し、ワインの優待の巴工業は大きめの下落、もちろん月曜日に売却。先週の配当銘柄の利益が半分無くなりました(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

12月の配当を物色していたのですが、イマイチピンとこず、静観していたら日経平均が上がってしまいついて行けず…

30000円台に入ると大きめに反発してますので次に30000円台になったら買いを入れてみたいです。

ドル円が日銀の展望レポート、総裁の記者会見で円安が進み151.7円程まで行きましたが再び150円前半までとなかなかの値動きでした。

財務官のスタンバイ、の発言もあり為替介入を意識した値動きでした。

個人的には少し取れました。

来週も週明けどうなるか要注目です。

※本ブログは投資を推奨するものではございません、銘柄・指数についても推奨ではありません。

投資をする場合は許容できる資金とリスク内で自己責任でお願いしますm(_ _)m

今週のワインです。

都農ワイン

マスカット・ベーリーAです。

イオンモールで購入。

お高いのは手が出ず、安くても好きな品種なのでマスカット・ベーリーAをチョイス。1700円くらいでした。

シャルドネ好きとしては色々種類のある都農ワインは気になるんですが、最近リリースされたプレステージシャルドネはちょっと躊躇う価格帯になりました(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

山梨は11月3日解禁だったそうで、宮崎は早いですね。

では飲んでいきます。

スクリューキャップを開けるとやや控え目?な香りでしたが、香り自体は甘そうなマスカット・ベーリーAといった感じです。

公式ページに綿菓子と書いてありますが、確かに綿菓子の香りがあります⊙⁠.⁠☉

香りの果実感はベリーが目立ちます。

かなり明るいルビー色。

飲むと香り同様、甘いベリー全開です。

明るくて軽やか、公式はライトボディになってます。

新酒で熟成期間が短いから?南国宮崎だから?明るい果実感全開といった印象で気軽に楽しめる一杯でした。

余韻にかけてミネラル?を感じてシッカリワインしてますね。

水っぽいとか平板っぽい印象になってないのは○ですね。

お値段を含めたコスパは意見が別れそうなトコロですが個人的には美味しい新酒でした。

一晩でフルボディの赤ワインを一本飲める方にはちょっと軽すぎるかもしれませんが、お酒はあんまり飲まない(飲めない)方には良いんじゃないかなぁと思います。

去年も飲んでますが、去年はかなり体調が悪かった時期なのを差し置いても美味しくなってる?気がしました。

このワインの公式ページには特別素晴らしい天候だったとは書かれてない(例年通りの収量)ので年々畑や収穫のタイミング、醸造がレベルアップしているんだなぁと感じました。

皆さんも見かけたら是非今年の新酒をお試しくださいませ。

マスカット・ベーリーAが好きな方は都農ワインの新酒が美味しいと猛プッシュしておきます。

では本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

良い週末をお過ごしくださいm(_ _)m

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

マコネ地区のシャルドネ

皆さんこんばんは、Jです。

先日、イオンのオーナーズカードのキャッシュバックを受け取りに行くので、イオンをチェックしていたらイオンモールの方で宮崎ワインの販売とKALDIさんが周年セールで10%オフになってました。

高いのは手が出ませんでしたが2本購入しました。

それと、ローソンアプリにオリジナル?ワインが100円引きのクーポンが届いてたので割引後税込み600円台ならまぁ良いかと思ってカーサ・スベルカソー、シャルドネを飲んでみたのですが

・白ワインとしてはやや強めのボディ

・きちんと酸味、ミネラル有り

・まずまずの果実感

でかなり良かったです。ちょっとビックリしました。

普段の晩酌には充分でした。

さて今週の株式市場です

日経平均−0.51%の30991.69

S&P500−2.39%の4117.37

NASDAQ総合−2.40%の12643.01

個人的には個別株を物色、月、火で10月と11月に優待と配当が貰える銘柄を買ってみました。

ワインの優待目当てで巴工業を購入、保有期間の条件も無いので、ブログのネタにできそうです。

株価はトントンで権利付き最終日を踏めましたが週末にバットニュースが来たらちょっと怖いですね…

11月はそもそも手頃な株価でソコソコの利回りの銘柄が少ない印象…

どうしても3.9月2.8月決算が多いです。

11月配当の銘柄は金曜日に1年分の配当金並に株価が上がったので利確しました。2単元くらい買えば良かったですね(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

週明け+権利落ち日なので、日曜日の世界情勢も含めて要注目です。

安息日だから動かない?と思ってたら、先週は人質の開放がありましたのでニュースは要チェックです。

※本ブログは投資を推奨するものではございません、銘柄、指数についても推奨ではありません。投資をする場合は自己責任で、適正な資金とリスクの範囲内でお願いします。

さて今週のワインです。

サン・ヴェラン アルページュ 2021です。

先週のモン・ペラと同時に購入。

ほぼほぼ4000円+送料。

生産者はドメーヌ・バロー

モン・ペラが1500円だったから3000円くらいで物色していたんですが、マイナーな産地、あまり聞いた事ない生産者、大手の広域とかだったので、ちょっとずつお値段を上げて検索。

やたらお店の推す生産者だったので、新樽率は微妙なものの(25〜30%)、澱に15ヶ月、パーカーさんお気に入りで白ワインの五つ星生産者?

そして何故かオールドヴィンテージが○ノテカさんにヒッソリとあったのでエノテ○さんに扱いあるなら‥というのもあり買ってみました(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

・有機農法

・手摘み

・野生酵母、オーク樽。

・ノンフィルター

自分で改めて検索してみた結果

・マコネ地区にはプイィ・フュイッセ、プイィ・ヴァンゼル、プイィ・ロシェ、サン・ヴェラン、ヴィレ・クレッセの五つのアペラシオンがある。(村名相当?)

・2020年9月、プイィ・フュイッセの22のクリマがプルミエ・クリュに昇格。

・アルページュは検索しても分からず、どうも畑名っぽく、村名+畑名のワインっぽいです。

ドメーヌ・バローは

・1850年から5世代続く家族経営のドメーヌ

・マコン、プイィ・フュイッセ、サン・ヴェランに計8.5ha

・2005年頃から全所有畑をビオロジック。

・畝間を鋤で耕し、化学的な農薬は一切使用せず、かつ手摘み。

では飲んでいきます。

透明なレモンイエロー。

香り自体は控え目、華やかというより柑橘っぽい感じ。

閉じ気味?この地域はこんなもん??といった印象ですが、飲んでみたら意外と華やか。

白ワインとして可もなく不可も無いボディ感(アルコール度数13.5%)

酸とミネラルの一体感かつ複雑さ。

酸に乗っかったようにくる柑橘系の果実感。余韻に白系の花を思わせるニュアンス。

飲んで舌に広がる華やかさというか、品があって良いです。余韻もじんわりとあって、コレ個人的には好きです。

今回も抜栓直後に飲みながら書いてます。

二杯目で若干土っぽさやキノコみたいな感じが有り。個人的にはちょっと嫌なニュアンスでしたがぎりぎり大丈夫です、ちょっと早めに開けた方が良かったかもしれません。(出てきたり、出てこなかったりします。)

追記、2時間程で土っぽさは消えず‥時間が経てば経つ程ビミョーに…

良い部分は良いんですが…

と思いつつ飲んでたら急に良くなりました。

もしかして気難しい自然派?だった?

3時間程で最初に感じた華やかさが有り良いです。デカンタするか、微妙だったらグラスで全力スワリングした方が良さそう。

ちょっと難しかったですが、今回もアフィリエイトのリンクを貼っておきます。

気になった方は是非↓のリンクから購入の検討をお願いします。

マコネ地区で4000円?という方に是非一度お試しして頂きたいです。

サン・ヴェラン アルページュ 2021 ドメーヌ・バロー(リンク先は楽天市場内のヴェリタスさんです。3990円+送料です。)

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

南仏の安いピノ・ノワール

皆さんこんばんは、Jです。

すっかり秋らしい気温になってきました。

そろそろ紅葉と、ワイン好きな方は新酒の便りが気になる時期です。

今週は藤井聡太棋士が前人未到の8冠達成とビックリしたニュースがありました。

将棋は弱いので、素直に凄いなぁと思いますね。

これからどれだけの期間8冠を維持出来るか気になりますね。頑張って欲しいです。

さて今週の株式市場です。

日経平均+1294.56の32315.99

S&P500+0.6%の4327.78

NASDAQ総合+0.32%の13407.23でした。

先週のブログでは触れませんでしたが、ガザ地区を実効支配するイスラム武装組織ハマスがイスラエルを攻撃した事で武力衝突になりましたが、市場は比較的落ち着いた様子でした、Xで原油が〜のポストはチラホラ見受けられました。

執筆時点でイスラエル軍がガザ地区に侵攻するとニュースになってますので、どのような事態になるか気を付けた方が良いと思われます。

日経平均は月曜日に下がらなかったので買わなかったんですが、週間を通して強い展開、結局32000円付近です。

こんなに上がるなら買えば良かったですねぇ(⁠・⁠o⁠・⁠)

ロング出来た方はおめでとうございます。

週明けどうなるかは要注目です。

今週のワインです。

ラングドック ルションのピノ・ノワールです。

安ワイン買おうかなぁとお安いラインナップがまずまずあるお店で物色していたら、南仏のピノ・ノワールが税込み1760円。

生産者はレ・ペイロタンです。

金賞受賞のシールがありますがどうでしょう?

抜栓直後はバニラっぽい香りでしたが、グラスに注ぐとチェリーを思わせる香り。

香り自体は控え目で価格相応な感じがしますが、嫌なトコロもなく、破綻してなく端正で良い印象です。

明るめのワインレッド、注いだ量によると透明感がありますね。

穏やかなボディ感、程々の、アクセントのような酸、余韻にチェリーの果実感、リンゴ?ミネラル。

果実感はじんわり甘さを感じますね。

全体的に赤ワインとしては軽やかにまとまってます。

このお値段で悪いトコロもなく、好印象です。

今回もあけてすぐ飲みながら書いてますが、正直オッサンの一人酒には丁度良い塩梅のワインでした。

フランスのピノ・ノワールで2000円未満で身構えてましたが拍子抜けしました。

安ワインっぽい??トコロもなく、金賞受賞は相応でした、同じラベルでシャルドネもあり安かったので気になりますね。

追記、2時間程でだいぶ華やかな印象になりました、個人的に好きな感じです。

ただ香りとか余韻の長さとかは流石にお値段相応な感じですが全然楽しめます。

皆さんも街中で見かけたらぜひ一度お試しくださいm(_ _)m

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m