カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

レオパーズ・リープ キュヴェ ブリュット

みなさんこんばんは、Jです。

大学生の夏休みが始まってるから?街中に若い人が多いなぁと感じますね、ワインを買いに山形屋に行った際も若い人で賑わってました。

個人的には山形屋さんが好きなので若い人で溢れるくらい賑わって欲しいです。スタバが溢れてるとオジサン1人だと入り辛いですが…

ついでに宝くじとかどうでしょう?

やっぱり根強い人気がありますよね。

株式市場は特にコメント無しなのでワインです。長期休暇中は市場参加者が少なく、急な価格変動がある場合があります。特に夏は海外勢もバカンス中なので気を付けましょう。

季節柄泡ばかり買ったのでしばらくは泡が続きます〜。

レオパーズ・リープ キュヴェ ブリュットです。

先日のポートワインと一緒にエノテカさんで購入した1本。

南アフリカ屈指の近代的ワイナリー。

エノテカ様が試行錯誤して創りあげた、香り豊かで爽やかなオートクチュール・スパークリングワイン。

という紹介だったので気になってポチリました。

エノテカ様で税込み1815円。

お久しぶりで2回目の南アフリカ。

・南アフリカ、フランシュック。

・WO,ウエスタン・ケープという原産地呼称。

・シャルドネ、シュナン・ブラン。(シャルドネ90%、シュナン・ブラン10%。)

・アルコール度数12.5%

商品説明からだとけっこう自信があるのかな?特に記載が無いようですが瓶内二次発酵の記載は見つかりませんでした。

ヴィンテージも裏ラベルとかを確認しても見つからず、です。

生産者、産地等の情報量多めで是非検索してみて下さいm(_ _)m

では飲んでいきます。

快活、フレッシュ、綺麗な柑橘の果実の香り。

レモンが目立ちます、白系の花というより白桃っぽさ。

陽、暖かい地域、を連想します。

シャルドネっぽい。

泡立ちの見た目は繊細なんですよね、やっぱり瓶内二次発酵?

ややライトなアルコール感のボディとアタック。

アタックに続いて感じる繊細でいて心地よい泡感、この2点だけで既に美味しい泡といった感じ。泡自体は繊細だからライト寄りのアルコール感の方が良い感じですね。また一つ勉強しました。

香り同様に綺麗な柑橘、白桃の果実感。

余韻にかけてちょっとだけ苦味、杏のような、皮種由来のような、ワインっぽい構成がシッカリ感じられます。

グラスに注いだ直後、冷えた状態だと明確に酸味を感じます。

酸味がシッカリある方が個人的には好きなので冷しながらチビチビ頂きたいです。

最初はコート・シャロネーズのシャルドネっぽいなと感じましたが、微妙に違うように感じますね。

個人的には好き、美味しく頂きました。

何より泡が心地よいです。

誰にでもオススメしたいですね、以前飲んだ南アフリカの赤ワインも良いクオリティだなぁと感じたのでロゼスパークリングがあっても面白いかも?(産地の事が全然分かりませんが…)

比較的ライトなので普段あまりワインを飲まない方に是非お試しして欲しいです。

南アフリカ、NV、ヴィンテージ表記無しで1800円は高いと感じる方も居るかもですが個人的にはコスパも○ですね。

センスの良い造りだなぁと感じました。

最後にポイ活のご案内です。

Tik Tok liteをまだダウンロードした事が無い方は是非↓のリンクからダウンロードをお願いしますm(_ _)m

招待された方もポイントが貰え、ポイントサイトより条件が良いです。

スキマ時間に広告動画をこなすのが苦にならない方は割と良いかなと思います。

tiktok liteお友達招待

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

週末からお盆休みの方が増えると思われますが出掛け先、レジャーでの事故には充分気を付けましょう。

作成者: miyazaki j

30代独身、低学歴、ブラック企業。結婚は諦めました、50歳でセミリタイヤしたいと画策中。