カテゴリー
グルメ,お酒

KALDIさんのピノ・ノワール泡

皆さんこんばんは、Jです。

お盆休みはどうだったでしょうか?

夏の思い出、できましたか?(⁠=⁠^⁠・⁠ェ⁠・⁠^⁠=⁠)

個人的にはエアコンの効いた部屋でアイスを食べるのが美味しいですw

さて、今週の株式市場です

日経平均-3.10%の31450.76

S&P500-2.06%の4369.71

NASDAQ総合-2.57%の13290.78でした。

個人的には週半ばに日経レバを再度保有して、保有したまま週末を迎えたんですが、中国の恒大集団のニュースを見落としていて、今回は損切りかなぁ~?と思ってます。

執筆時点では先物は31200円付近で反発、金曜終値付近で終始してます。

アメリカで破産申請したとなってますので、今後別なニュースも出てくるかもしれません。

負債額が大きいので、市場に影響があるかもしれないので週明けの月曜日は要注意です。

さて今週のワインです。

ピノ・ピノ ロゼ フリッツァンテです

生産者はMGM モンド・デル・ヴィーノ。

7月にKALDIさんがロゼ?のセールをしていて、ピノ・ノワールの泡って珍しいなぁと思い購入。

税込みでほぼ1000円なのも嬉しいですね。

イタリア、ロンバルディア州。

アルコール度数11.5%でI.G.T格付け。

生産者モンド・デル・ヴィーノはピエモンテが本拠地で三人の醸造家の名前が由来だそうです。

安いワインからアマローネ、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノまでラインナップがあります。

では飲んでいきます。

かなり透明なピンク。

フリッツァンテで微発泡なんですが、炭酸飲料に近い泡立ち、今流行の強炭酸よりかはおとなしめです。

キャップはスクリューキャップでした。

やや控え目なアルコール感と発泡感。

冷蔵庫から出した直後に微発泡なんで、筆者みたいに一本長々と飲むと泡っぽさは無くなりそうです。

果実感はチェリーですがちょっと控え目?

ほんのり甘さを感じるチェリーと心地よいミネラル感。

アルコール度数の割にはおとなしめ?でスイスイ飲めますね。嫌なトコロもないのも○

最近飲んでないですが辛口でシッカリしたお酒で比べるならスーパードライの方が泡感、辛口っぽさはあると思いますが、(ワインとしては)安いので最初の一杯目にビールの代わりのチョイスとしては面白いかもしれないと感じました。

赤系果実とミネラルがあって、意外とシッカリワインしてて楽しめる一本でした。

安くても色々ラインナップがあってたまに好きなタイプのワインもあって、クジもしているKALDIさん、いつもありがとうございますm(_ _)m

ピノ・ノワール好きとしてはまずまずの値段のピノ・ノワールがあると助かります。

フランス産には拘らないので是非お願いしますm(_ _)m

イタリアのピノ・ネーロも安いのはあまり見つからないので選択肢が限られますね(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)

今回のは微発泡だから?安かったのか、コスパも良いワインでした。

皆さんもKALDIさんで見かけたらぜひ一度お試しくださいませm(_ _)m

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリー
グルメ,お酒

かみのやま、スパーリング

皆さんこんばんは、Jです。

台風一過のあとは夏らしい天気になりましたが週明け頃?に台風7号が四国~関西付近に接近する予報です。台風情報、警報には充分注意して下さい。

さて今週の株式市場です

日経平均は小幅に上昇、32473.65。

S&P500は-0.71%の4464.05

NASDAQ総合-1.85%の13644.85でした。

個人的には月曜日に日経レバを買い、火曜日に売りで1200円程利確。

資金が少ないのでレバレッジかけました(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

先週のブログの予想通りに動いて助かりました。

ちなみに、保有したままのダブルインバースは評価損6500円です(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)苦笑

東証は11日だけ祝日扱いでしたが、週明けは世間が夏休みに入ってますので、ユックリ過ごそうかと思います。為替は11日は取引出来ましたが動意薄でした。

※このブログは投資を推奨するものではございません。指数、銘柄も推奨ではございません。投資をする際は自己責任で許容できる資金とリスク内でお願いします。

ちょうど、今週になってポイ活で始めたゲームがかなり時間を使うゲームでしたので助かります(⁠・⁠o⁠・⁠)

さて今週のワインです。

かみのやま葡萄産使用、スパーリングです。

アミュプラザ内のまつのさんでクーポンがあったのでコチラを購入。17000円くらいだったと思います。

ネットで調べても遜色ない値段でした。○ノテカ公式通販より安いです。

サントネージュってちょいちょい見聞きするなぁと思って購入。

ロゼもあったんですが裏ラベルの味わいの表現からコチラをチョイス。ロゼは桃とかだったと思います。

山形県上山市(かみのやまし)産の葡萄、

サントネージュさんは山梨県にて創業、ラインナップも山梨県と山形県かみのやま産がメイン。

公式でラインナップを見ましたが小瓶の安いタイプから畑名入りのラインナップで幅があります。

動物支援ラベルというのもありました。

詳しくはご自身で検索してみて下さい。

メルローの畑名入りが公式で4400円と、意外と?安いなと見てみましたが全て山形県かみのやま産です。

長野県のメルローは興味があるんですが、高いものが多いのでちょっと後ろ髪を引かれる思いはありますね(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

さてスパーリングに話を戻すと。

・手摘み日本産葡萄100%

・アルコール度数12.5%

・ヴェルデレーとシャルドネ。(比率についての表記無し、公式にも記述無し)

でした。

では飲んでいきます。

見たことがないプラスチック栓で、勢いよく開栓と同時に香りもシッカリあります。

けっこう豊富な泡、開けた直後はシャルドネをイメージしましたが、食用葡萄のイメージも感じました。

スパーリングとしてはシッカリしたボディと心地よい泡感。

スパーリング飲んでるって実感できてこの季節には○ですね。

余韻にかけてもイキイキとした泡を感じます。

開けた直後はシャルドネっぽい香りでしたが、一杯目の途中で弱まり、と同時に果実感はシャルドネっぽくはないなぁと言った印象。

花と言うより、白系果実、余韻にかけて梅っぽいニュアンスで、和っぽさも。

あと意外とミネラル。

シャルドネ比率がちょっと知りたいですね。

開けてから30分、最初の一杯をのんで二杯目になるとミネラル感が出てきましたが、コレはどことなくシャルドネっぽいです。

高くはなかったんですが、コレ良いですね。個人的には好きです。夏にピッタリだと思います。2000円以下でコスパも○です。

和っぽい果実感やニュアンスながらシャルドネっぽさもあって美味しいなと感じました。筆者みたいな赤ワインを一晩で一本飲む人には、スイスイのんで楽しめる一本ですね。

機会があればサントネージュさんの他のワイン試してみたくなりました。

皆さんも夏場にスパーリングワインどうですか?

サントネージュさんのかみのやまスパーリング、見かけたらぜひ一度お試しくださいませm(_ _)m

ではよい夏をお過ごしくださいm(_ _)m

本日も閲覧ありがとうございました。

追記。冷蔵庫保存後、エアコンは切った室内で飲んでますが、やっぱり泡は弱々しくなりますね、その分果実感やミネラルはあります。夏場だから冷やした方が楽しく飲めるかと思います。

先日飲んだセブンイレブンさんのシャブリと同様夏場のバーベキューのクーラーボックスにあるとウケるかもしれません(笑)

カテゴリー
グルメ,お酒

KALDIの小当り?ワイン

皆さんこんばんは、Jです。

週半ばから怪しい天気が続いてますが台風は週明けからが本番になりそうです。

現時点の予報で月曜日に屋久島の南側まで東進したのち九州に向けて北上する予報です。

970hPaとやや勢力は弱まったものの、暴風圏も広く、スピードも遅いので長時間影響が出るおそれがあります。

また既に数日間雨が降っているので河川の氾濫、地盤が緩くなって土砂災害にも気を付けましょう。

お住まいの地域の警報はシッカリ確認しましょう。

さて今週の株式市場です

日経平均-2.83%の32192.75

S&P500-2.29%の4478.03

NASDAQ総合-2.8%の13909.24でした。

先週のテクニカル分析を書いた後、三尊から割と大きめに反発したのでとりあえず下落トレンドは否定かな?と考えていたら、月、火曜日と続伸したんですが、米国債の格下げのニュースから一転、週間では下落で引けました。

日足で続落し木曜引け後も先物が大きめに下落したんですが金曜は終日揉み合う展開で前日比0.1%の上昇で引けました。

という事を踏まえて、先週のブログを振り返ると32000円手前がサポートになるのかなぁと発言した付近で終わってるのがビミョーに的確な意見とも受け取れます⊙⁠.⁠☉

ただ下値切り下げから下落トレンドに転換、サポートラインは抵抗ラインになるのは充分あり得るなと感じます。

執筆時点では先物は32000円を底にして金曜終値付近で揉み合い中です。

週明け月曜日は要注目です。

個人的には月曜日に32000割ったらロングは面白いんではないかと考えてます。(火曜の後場の寄り付き後も下がるようなら週間で弱そうな展開を考えます)

※このブログは投資を推奨するものではございません、指数、銘柄は推奨ではありません。

投資をする際は自己責任で、許容できる資金、リスク内でお願いします。

さて、今週のワインです。

ポール・ブルケール  ピノ・ノワール2018です

KALDIさんのワインクジ、サマーチャンスボックスで引き当てたピノ・ノワール。

某ワインブログを見てたらワインクジしてるのを知り買いに行きました。小当りとなってますが60分の1を引きました!

某ブログでは60分の1でシャンパン以外は小当りになってたので小当りにしておきます。

クジは税込み1540円で参考上代は3500円!で2倍ぐらいお得でした(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

今回ピノ・ノワールが2種、シャルドネも2種、一番当りやすい2種のうち1種がシャルドネの泡(イタリア、ロンバルディア州)と比較的とっつきやすいラインナップなのも良いかなと思います。

・AOCアルザス、中重口

・アルコール度数14°

・オーガニック認証はありませんがリュット・レゾネ

・オーク樽にて18ヶ月熟成

生産者ポール・ブルケールさんは現当主で8代目、リースリング、ゲヴュルツトラミネールの他に、ピノ・ブラン、ピノ・グリ、ミュスカ等を栽培。

輸入元のオーバーシーズさんのラインナップには、クレマン・ダルザスやレゼルヴァもありますが、ゲヴュルツトラミネールとリースリングはグラン・クリュが有りそれぞれ4000年と3500円です。

価格高騰が激しいブルゴーニュのグラン・クリュからしたら手の届く価格帯ですが、リュット・レゾネでこの価格だと畑は割りかし大きいのかな?(所有している畑までは記載無し)

では飲んでいきます。

DIAM5のコルク。

やや明るめのワインレッド。

抜栓直後は赤系果実、花の華やかな香りでしたが、しばらくしたら閉じた感じ?

中重口〜重口を感じさせるアルコール感。酸味がシッカリ。甘さとスモーキーさを感じる味わいです。

ピノ・ノワールとしてはタンニンを感じます。

余韻にミネラル。

微かに乳製品のニュアンス。

抜栓直後の華やかな香りとはけっこうイメージが変わってシッカリ目の赤ワインですね。

果実感は甘さとして認識しますが、酸味やスモーキーさが勝ってる印象。

そしてやっぱりブルゴーニュとは違う果実感ですね。

ブルゴーニュと比べると甘みがなんか違う?と感じました。

新樽比率が分からずでしたが、けっこうスモーキーで20%くらいある??と感じました。

とここまで書いてたら暑いから?閉じたから?けっこう変わった感じです。

デキャンタか時間を開けないと微妙そうです。

果実感があると華やかで良いなとはなりますが‥

(30分、二杯目でだいぶ落ち着いた印象。やっぱり果実感よりスモーキーさが勝ってますが良い印象です。)

シッカリしたボディと酸味もあるのでお酒として充分楽しめる一本だと思います。

コレだけ樽っぽいと白か泡を試してみたくなりますね。

グラン・クリュは流石に18ヶ月程の熟成、新樽比率高めでしょうし。

1500円でコレなら今回のクジは◎でした。

KALDIさんありがとうございますm(_ _)m

出来れば特賞ドン・ペリニヨンのクジもお願いしますm(_ _)m

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

自然災害には気をつけてお過ごしくださいm(_ _)m

追記、4時間程でブルゴーニュっぽい感じになりました。最近飲んだのだとトロ・ボーに似てるなぁと感じました。デキャンタしたほうが良い?

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

コンビニのシャブリを試してみる

皆さんこんばんは、Jです。

暑い暑い1週間でした。

熱中症には気をつけてお過ごしください。

ここまで暑いとアイスが美味しいです(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

さて今週の株式市場です

日経平均+0.27%の32759.23

S&P500+0.81%の4582.23

NASDAQ総合+2.17%の14316.66

今週は日銀の金融政策決定会合がありました。

お昼のニュースで後場に入って上昇し引けました。

1週間ではこんな感じ↓

ちなみに年初来だとこんな感じです↓

金曜だけだと前日比下落ですが、週間では上昇。

33000円に乗せれるか?といった感じですが、6月、7月は34000手前でダブルトップ。

一見三尊っぽくなったけど反発で下落せず

スマホで作ったけど見づらいです苦笑

下がったら押し目買い?高値圏だから上昇したらスケベショート??

コレは意見が別れそうです。

個人的にはダブルインバースを持っているので上昇したら買い増しで押し目は拾わないようにしようかと考えてます。

図に緑で引いた32000手前がサポートになるのかなぁとは思いますが…

市場がハト派と受け止めたなら上を目指しそう?

為替も円安が進んだので輸入関連銘柄中心に買われる??

今週もNASDAQが強いので日本のハイテク銘柄も連れ高する?個別銘柄だとソフトバンクグループはかなり強いです。

なんにせよ、週明け月曜日は要注目です。

ちょっとテクニカルな分析を載せてみました苦笑

あまり当たらないので参考にはしないでください。投資は自己責任で許容できるリスク内でお願いしますm(_ _)m

さて今週のワインです

セブンイレブンさんで購入したシャブリです。

税込み1638.8円

ちなみにルイ・ジャドのシャブリ シャペル オー ルーが通販で2500〜3000円あたり

ルイ・ラトゥール シャブリ・ラ・シャンフルール が安いのが3000円切り〜4000円の間

ウイリアム・フェーブルは3000円未満は見つけられず。

(共にgoogle検索、執筆時。真剣に探せばまだ安いかもしれません。)

プティ・シャブリとかも同時に出てきますが確かに安い。

どんな感じか興味深いですね。

では、飲んでいきます。

透明なイエロー。この値段の白ワインとしては意外とシッカリ色付いてます。

抜栓直後はミネラル?っぽい香り、白系果実。

ミネラルと言えば良くは感じますがちょっと嫌な感じと感じる方もいるかもしれません、そして意外とシッカリ香ります。

ミネラリーなアタック。ブルゴーニュシャルドネを思わせます、その後余韻にかけて酸味です。

白ワインとしては重すぎず軽すぎずのアルコール感とボディ。ドチラかと言ったらやや軽め?

久しぶりにシャブリ飲んだのでこんな酸味だった??といった感じです(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

ただ記憶を辿ってもやはりシャブリらしい酸味はおとなしいイメージ。

ミネラルなシャルドネは苦手なので個人的にはコレで良いです。

グラス一杯を飲み終わる頃は果実感が出てきてるかも?くらいにはなりました。

セブンイレブンさんのワインは開けた直後はガチガチなイメージなのでしばらくしたらけっこう変わるかもしれません。

コンビニで買ったので、ついでにツマミを買うなら重すぎず、クセが強すぎないチーズ(筆者が購入した店舗だと白カビチーズはハーフサイズでした)、チーズ菓子、うすしお味のポテトチップス、カップ型のチーズケーキとかはあいそうなイメージでした。

ちなみにセブンイレブンワインで検索してもなかなか公式のページが見つからず、安ワインの飲み比べ、コスパ比較、個人のブログがヒットするばかりでワインのテクニカルな事は分からずじまいでした。

軽すぎないボディ、クラスなりの果実感でお酒としてはまずまず。(個人的にはちょっと物足りないですが…)

税込み1600円で高くはない値段なのも○。

飲みながら冷やせる方は○かと思います。

季節柄バーベキューだと飲み物用クーラーボックスに氷をガンガン入れると美味しく飲めそうです。

大人数でバーベキューの時に一本あると意外とウケるかもしれません(笑)(筆者が購入した店舗は常温でしたが)

そしてやっぱり香りはブルゴーニュっぽい…畑はどこなのか気になりますね(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

やっぱり中心部の川沿いとかではないんでしょうが…

高くはないので気軽に買って○だと思います。

セブンイレブンさんはちょいちょいクーポン配ったり、今だと700円以上?お買い上げでクーポン配布中だったりしますので見かける頻度は多いと思いますのでぜひ一度お試しください。

追記、御飯の前に飲み始め、ご飯の時は冷蔵庫に瓶ごと冷蔵庫に入れていたのですが、やはり冷やした方が酸味が良い感じに出てくるので冷やせるなら冷やした方が良いですね。柑橘系の果実感が出てくるのも○です。

軽やかなボディなので氷を入れ、白ワインを混ぜる様なカクテルとか面白いかもしれません(個人的にちょっとアルコール感が物足りず酔いが回ってくるまで酔えなかった)

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

良い週末をお過ごしくださいませm(_ _)m

カテゴリー
雑談

スーパーで見つけたチリピノ

皆さんこんばんは、Jです。

豪雨の後は全国的に暑いですね。

久しぶりにガリガリ君食べましたが美味しいです(笑)

食べ物の話題ついでに先日QR決済のクーポンが某安売りスーパーで使えたので、かなり久しぶりに行ったら鰻丼が安く(流石に中国産)て食べてみたんのでが案の定脂っこくて胃腸が3日はおかしかったです(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

蒸し焼きの方が良い?運動量があって脂肪分少なめの天然ものの方がよい?

うなぎ大好きなんですがもうあまり食べれなくなってしまいましたね(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

さて今週の株式市場です

日経平均-0.93 %の32285.44

S&P500+0.61%の4536.34

NASDAQ総合-0.42%の14090.80

でした。

個人的には原油を決済し、その分をレバナス購入にあてました。

けっこうナンピンしたので流石にプラスでしたが、全然原油が上がらずギブアップしました。

為替が円高になれば少し外国株を買おうかと思いましたが再び円安で140円に、ユーロドルを持ったままなので最低単元で押し目をシコシコ拾ってましたw

さて今週のワインです。

ヴューマネント セレクト ピノ・ノワール 2020です。

某スーパーで見つけて購入。税込み1700円ちょい。

チリワインの評価サイト?で92点なので試しに購入。

キチンとホームページで情報あり。

1935年設立の家族ワイナリー、コルチャグアバレーの葡萄を使用されてるみたいで、パーカーポイントも貰ってるみたいです。

では飲んでいきます。

明るめのワインレッド。

先日飲んだチリワインのナインライブズ・シャルドネに似た香り?

品種が違うので、表現しづらいんですが、ミネラルというか南国のトロピカルな果実感?が似てる?と感じました。

やっぱり香りは弱め、軽やかそうな液体。

アタックはちょうど良いバランスのボディと酸味。

開けてすぐ飲んでますが変なトコロもなく、お酒として○です。

果実感もシッカリあるんですが、香りと同様トロピカル!です。

コノスルのピノ・ノワールは安いピノ・ノワールもなんとなくフランスを意識してるなぁとは感じましたが、コチラはそんな事はなく、飲んだ事がない味わいですね。

余韻とか複雑さとかは流石にお値段なりだとは思いますが、この値段ならワインとして全然オッケーです。

公式だと果実味はベリーになっており、余韻にかけて感じました。

冷やしてあけた直後だからトロピカルっぽさが目立つのか、ユックリ飲んでみようと思います。

ピノ・ノワールとしては安いので、スーパーで見たら一度お試しくださいm(_ _)m

92点が適当か?と聞かれたら、90点未満?と答えるかもしれませんm(_ _)m

追記、時間がたつと、ナインライブズでも感じたミネラル(塩味)感が目立ってきますね、しかもちょっとエグみがあると感じるかもしれません。冷やした方が美味しいかもです。

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

良い週末をお過ごしくださいませm(_ _)m

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

Y by YOSHIKI カベルネ・ソーヴィニヨン

皆さんこんばんは、Jです。

宮崎は暑い1週間でしたが、警報級の大雨で大変な地域もあり、自然の恐ろしさを痛感しました。

梅雨が明けて夏が来ても、台風の季節になりますから防災の心掛けは怠らないようにしたいですね。

さて、今週の株式市場です。

日経平均 -0.01%の32391.26

S&P500 +2.53%の4505.42

NASDAQ総合 +3.43%14113.7でした。

日経平均は高値圏で揉み合い、方向感が出るまで材料探しでしょうか?

円安になると株買いに振れるなら上昇できるんでしょうがドル円は7月からは円高へ、筆者は怖くて静観です。

月曜にドル円ショートが正解だったみたいですが、何故か筆者はユーロドルを触って含み損状態(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

反省です(;´д`)

さて、今週のワインです。

Y by YOSHIKI カベルネ・ソーヴィニヨン (アンコール)2019です。

aupayマーケットで5500円ほど+送料。

EC内で2000ポイントを3000ポイントに交換+クーポンで3000円くらいでゲット。

畑はおろかAVAもラベルに記載なしならこのお値段は妥当?

カルフォルニアのカベルネ・ソーヴィニヨンと言えば、銘醸地≒高いイメージ。

スマートカジュアルと銘打ってますが、一応オークヴィル産らしいです。

オークヴィルはナパ・バレーにある、1993年からAVA。ナパで最も名声の高いAVAの一つ、オーパス・ワンもここです。

公式サイトにはブレンドと言う単語が使われています。

公式サイト、書籍等に、生産者とよく意見交換しながら〜、こだわった〜とあります。

カジュアルな価格帯ですが、どういう風に氏の世界観が表現されているか気になります。

一方でワインのテクニカルなトコロは公式にはあまり多くは無く、

・畑の場所についてはコメントなし

・夜間の収穫、除梗後発酵、発酵後はオーク小樽にて熟成。

どれだけ除梗なのか、発酵は樽なのか、それ以外なのか、オークはフレンチオーク樽なのかアメリカンオーク樽なのかパッと見でコレだけ気になるのは筆者だけでしょうか?(他にも、畑の化学肥料の有無、酵母、発酵温度etc…)

ちなみに上位レンジは、流石にフレンチオーク樽で、新樽率の記載があります。

さて、蘊蓄はここまでにして飲んでいきます。

まず、コルク部分のシールに装飾なし、シールを剥がすとパッと見で安そうなコルク、抜いてみても立派なコルクではなさそう、綺麗な円筒形ではなく、ボトル側はかなり薄いピンク色。

指で握ると潰れやすい、詰まったコルクより通気性は良さそうですが

ちょっと??でしたが、意外と果実感を伴う香りがシッカリあります。

やや?明るめのワインレッド、軽やかそうな粘性。

樽っぽい?ニュアンス、公式からだとベリーっぽい香りやバニラです。

フルボディとなってますが、ベリーの果実感主導のアタックで酸味も余韻にかけて控え目ながらある感じ、個人的には中重口かなぁと感じました。

タンニンも穏やか。

余韻は短め。

重々しい感じではなくシッカリ果実味があるので、気難しいワインよりはとっつきやすく、個人的には好きなタイプです。

ただ公式サイトは6200円なのでコスパ良いかと聞かれたら、△なんでしょうが、アメリカって物価が高いんですょね?

ミネラルウォーターより安いワインがあるんでコスパも考えて良いんでしょうが、個人的には、余韻が控え目なのでカジュアルワイといった印象を受けました。

高い値段のAVA表記のワインを飲まないと、YOSHIKIさんの世界観が見えて来ない?と感じましたね。

個人的には新樽率高めなんで、ロシアンリヴァーヴァレーのシャルドネが気になりますね。

高いのでいつ飲めるか分かりませんが機会があったらチャレンジしてみたいです。

最後にアフィリエイトやってます。

気になる方は是非↓のリンクから購入の検討をお願いします。公式よりは若干やすく、送料込みでほぼ6000円です。

Y by YOSHIKI カベルネ・ソーヴィニヨン アンコール 2019(リンク先は楽天市場のうきうきワインの玉手箱さんです)

今回は開けてからすぐ飲み始めたんですがガチガチでないのは良かったです。

この後もゆっくり飲もうと思います。(追記、3時間程で華やかな感じになって来ました、酸味がよいアクセントになってます)

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m。

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

コノスル、ピノ・ノワール

皆さんこんばんは、Jです。

7月に入って熱い日が続いてます、夏バテ、熱中症には充分気をつけてくださいm(_ _)m

さて、今週の株式市場です

日経平均-3.37%の32388.42

S&P500-0.53%の4398.95

NASDAQ総合-0.43%の13660.72でした。

個人的には一括で購入したアクティブファンドがもう少しでプラスになるんですが、株式市場もそうでしたが上値が重い展開です。

そして為替で141円で経てた玉を決済。順張りで買っていたら、金曜日の非農業部門雇用者数が下ブレ→1ドル143円割れでした。

買いの玉があるので損切りしようか考え中です、週明けはどうなるか注目です

さて、今週のワインです。

コノスル・オーガニック ピノ・ノワール 2022です。

先日飲んだコノスルが時間が経つと良い感じに果実味が出てきてけっこう好きなピノ・ノワールだったのでコチラも購入。

ほぼ1000円なのも○です。

エコサート認定の有機栽培葡萄を使用。オーク樽(セカンドユースのフレンチオーク樽、ミディアムロースト)で6ヶ月、ステンレスタンクで2ヶ月熟成(引用ですm(_ _)m)

最低限のSO2を添加。マロラクティック発酵。

では飲んでいきます。

抜栓直後は果実っぽさはなくミネラルな香り立ち。

やや明るめ。

甘い匂い、ストロベリー、プラムになってますがリンゴっぽさもある?

グラスに注ぐとシッカリ香ります。

アタックは甘いベリーと酸味が目立ちます。次にストロベリー、ミネラル。梅っぽいニュアンス。

果実味があり酸味もあるのでお値段を考えるとシッカリピノ・ノワールしてます。

流石に余韻は短いです。

なんとなく嫌なミネラル分があるような気がしますが抜栓2時間ですので良くなるか期待です。

サイトをみたらシッカリ情報があってキチンと作らており、千円ですし普段飲みには最適だと感じました。

やや酸味が勝ってる印象なので、何年かしたら落ち着いて良い感じになるんでしょうか?

飲んだ事が無い方は是非一度お試しくださいm(_ _)m

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

ドメーヌ・ミシェル・ノエラ

皆さんこんばんは、Jです。

今月は大谷選手のニュースが毎日あるってイメージでした。

個人的には本塁打王を取って、ぐうの音も出ない程活躍してほしいです。

まだオールスター前ですが、怪我だけはしないように願ってます。

さて、今週の株式市場です。

日経平均+1.66%の33189.04

S&P500+2.43%の4450.38

NASDAQ総合+1.64%の13787.92でした。

為替の方は円安が進み、発言も為替介入を匂わせる段階が近づいてきました。

141円でロングしてる玉があるんですが、断固たる措置を取る、が出てきたら流石に利確かなぁと考えてます。

さて今週のワインです。

ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2020 ドメーヌ・ミシェル・ノエラ です。

年5000本の重厚ボトルらしいです。

aupayマーケットが3周年?記念で4000円購入で400円オフクーポンを配布していたのでありがたく使わせてもらいました。

値段と兼ね合いで色々さがしていたのですが、ヴォーヌ・ロマネが本拠地の名門でしたので、コチラをチョイス、4200円程+送料でした。

樹齢40年のV.V、フレンチオーク樽熟成12ヶ月(228L、新樽比率20%)

名門だからどこの地域の畑か追えるかなぁと検索してみましたが分からず。

フィネスを重視した作りで、テイスティングコメントもチェリー、バラだったので好きなピノ・ノワールだったら良いなと期待。

では飲んでいきます。 

けっこう暗め、光にかざしても透けない。

チェリーの香り、ややリンゴっぽいニュアンスで、小振りな香り立ち。

中重口のボディ、次に酸、乳製品のニュアンスと塩味。革製品っぽさも。

果実実はチェリーですが控え目な果実感。

前回飲んだトロ・ボーと似通った味わい。

余韻や複雑さも似てます、クラスなりでしょうか?

ピノ・ノワールらしい複雑さが欲しいんですが、メインの肉料理があると良いと感じました。

郷土料理にブッフ・ブルギニョンとかコック・オーヴァンがあるからこういう味わいになるんだろうなぁと思いました。

個人的には晩酌なので白カビチーズあたりが欲しいですね

最後にアフィリエイトやってます。

↓のリンクから購入の検討を是非お願いします。

ブルゴーニュ好きな方は是非一度お試しくださいm(_ _)m

ブルゴーニュ・ピノ・ノワール ドメーヌ・ミシェル・ノエラ(リンク先は楽天市場のうきうきワインの玉手箱さんです)

追記、4時間程で果実味が出てきました。ただ余韻はクラスなりって感じです。

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

ドメーヌ・トロ・ボー

皆さんこんばんは、Jです。

雨の日と晴れの日が半々な1週間でしたが、いかがお過ごしでしょうか?

晴れると暑いです、夏が近いですね。

さて、今週の株式市場です。

日経平均-2.92%の32781.54

S&P500-2.09%の4348.33

NASDAQ総合-2.64%の13492.52

でした。

日経平均のおおよそ-3%は押し目だったら良いんでしょうが、調整する?と考えたら様子見の方がMore better?

金曜夜の米国が下落してるので週明けは要注目です。

為替も先週140円をのせてから更に続伸中です。

個人的にはトヨタが日足で4日下落したタイミングでギブアップ、一応利確。

投信は一括で買ったのは評価損ですが、積立した分で評価益になりました!

さて、今週のワインです

ドメーヌ・トロ・ボー サヴィニー・レ・ボーヌ 2020です。

ワインを物色していたら、書籍で見かけた生産者さんの村名がぎりぎり買えそうな値段でしたので購入。

6000円ちょっと+送料。

クーポンとポイカツのゲームで貯めたポイントを3000円程使用しました。

以下、書籍からです。

ショレイ・レ・ボーヌが本拠地。

1921年には自家瓶詰めを開始。

24ha。平均生産量14万本

化学肥料は使用せず鋤き込みを行う。

夏場のグリーンハーベスト。

手摘み、99%除梗。

新樽比率は村名、広域が約20%、グラン・クリュは60%‥です。

けっこう濃い目のワインレッド。

香り立ちはちょっと弱め、リキュールっぽい匂い。

ややパワフルなボディと酸味、先日飲んだフェヴレに似た味わい。

果実味より樽っぽいとかリキュールっぽい感じですね。

個人的にお酒としては良いですがピノ・ノワールとしたら繊細さとか複雑さがほしいです。

余韻も短め?

果実味も赤っぽいというか若干黒っぽい。

村名だから開けるのが早いのかもしれませんが、好きなピノ・ノワールではないかなぁといった感じでした。

やっぱりお酒として美味しい≒アルコールとしてパワフル。というのはあるかもしれません。

コード・ド・ボーヌで高くもない村名という事を考えたらクラスなり?ってことでしょうか?

あけて3時間くらいで酸味は落ち着いてきて、複雑さや果実味はちょっと出てきましたが、やはり余韻が短いかなぁといった感じです。

特段悪いトコロがないのはよいですね。

追記、5時間くらいして果実味がでてきて良い感じになりました。ただ酸味が勝ってるのとやっぱり余韻。短くてクラス相応なんでしょうか?

スーパーにある白カビチーズは安定です。

最後にアフィリエイトやってます。

気になる方は是非↓のリンクから購入の検討をお願いしますm(_ _)m

ブルゴーニュ好きな方は是非一度はお試しくださいm(_ _)m

ドメーヌ・トロ・ボー サヴィニー・レ・ボーヌ 2020(リンク先は楽天市場のヴェリタスさんです)

リンク先で、これはボルドー派の人が美味しいと思うブルゴーニュではないでしょうか。とありますが非常に的を得ていると思いました。

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリー
お酒 グルメ,お酒

コノスル ピノノワール 20バレル リミテッド エディション

皆さんこんばんは。Jです。

最近自分のトレードをふり返ってみて、トレンドが苦手と言う事に気づきましたw

FXのトレンドもそうなんですが、日経平均の高値ブレイクは置いてきぼりです⊙⁠.⁠☉

多分逆張りの思考が強すぎて、スケベショートをしてしまうんだろうなと思いますw

ずっーとヨコヨコのレンジ相場が好きです(⁠・⁠o⁠・⁠)

米国株式やオルカンあたりはなんだかんだで上がるんだろうなとは思いますが…

さて今週の株式市場です。

日経平均+3.99%の33706.08

S&P500+2.35%の4409.59

NASDAQ総合+2.73の13679.57でした。

ドチラも年初来では高値圏、NASDAQは週足で8連騰、日経平均は10連騰です。

自称逆張り投資家の筆者はそろそろ調整くらいはある?と身構えてますが、週明けどうなるか要注目です。

持ち株ではトヨタが今週12.1%上昇でした。

コチラも安い時にナンピンできずちょっと残念。ビビって買えない…orz

さて、気を取り直して今週のワインです。

コノスル ピノノワール 20バレル リミテッド エディション、です。

ヴィンテージは2019。

メガドンキで税込み3000円ちょっと。

安旨で有名な?コノスルのちょっとお高いのです。

カサブランカ・ヴァレーの地域名入り。

立派な長めのコルク、合成コルクっぽい見た目ですが、綺麗なストレートではなくグニャグニャ?ですね。抜栓直後は赤系果実の綺麗な香り立ちで問題はなさそう。

ピノ・ノワールとしても明るめ、光にかざすと量によりますが透明。

グラスに注ぐとけっこう香ります、綺麗な赤系果実で好印象。

やや乳製品、ネットリとした土のニュアンス。

あけてから1時間後、酸味が勝っていてまだ閉じてる?印象。

酸味の次に赤系果実で余韻は短い。

タンニンはよく分からず、塩味、ミネラル。

ピノ・ノワールっぽい果実味はありますがちょっと複雑さにかけるか?といった印象

最初の1杯目はそんな感じでしたが、2杯目の途中から良くなった感じ?綺麗な果実味がでてきますが、やはり余韻は短いかなぁといった感じ

ネットだと2500円以下もチラホラ見かけるので、そこまで安いなら有りだと思います。

ちょっと良く分からないお店ばかりでしたのでアフィリエイトのリンクは有りませんが安いのがあればオススメです、是非一度お試しくださいm(_ _)m

コノスルの1000円のワインはどうなのかちょっと気になりますね、近い内に買ってみたいです。

追記、4.5時間ほどで果実味がシッカリしてきました。ただ酸味はあり、シッカリした酸味といった感じ。

もしかして何年か待つとけっこう変わるかも?感じました。

3000円は高いと思う方もいるかもしれませんが、安かったら○です。

本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

良い週末をお過ごし下さい。